ぱすてるあーと

ぴあぱーく

今日の午後はこちらで打ち合わせ♪今年できた新しい施設で、運動できるスペースや、工作室に音楽室、アスレチックのようなものなど子どもが楽しめる場所がたくさん!市内の子ども達は全て無料で利用できます。絵本も1000冊以上あるらしく、私が...
子育て

娘画伯(るんちょま)

今日はるんちょまの誕生日♡そして、久々の娘画伯の作品。上手!ルンルン可愛い♡お誕生日おめでとう♪#娘画伯#にじさんじ#ルンルン
えほん

見守り読み聞かせ202510-1

見守り保育での読み聞かせ。運動会が近いので、『ようい どん 』を。『あおくんときいろちゃん』は時間押しで読めず。大好きな絵本です。#絵本よみきかせ#よういどん#あおくんときいろちゃん
らいふ

推し活

今週の推し活♡印西に出かける際、車を本屋さんの駐車場に停めたので、本を購入。四字熟語私も忘れがちだし、娘も楽しく覚えられるようにと。本日は息子のメガネ作りにZoffへ。初コラボしていたので、サメニャンのケースとメガネ拭きゲット!小...
こーちんぐ

いんざいくん

昨日と、今日の午前中はこちらで、子育てコーチングのお仕事♡たくさんの0歳児のパパママと子どもに会えて、賑やかな学びの時間を共有させていただきました。参加者の赤ちゃんの輪ゴムの手足、ミルクのにおい、ぎゅっとつかむ様子、可愛くて懐かし...
えほん

見守り読み聞かせ

今日は週に1回の見守り保育の日。園内にある絵本をお借りして、子ども達に読み聞かせ。備忘録として、載せていきます。『やさいのおなか』は野菜の断面図から何の野菜かを当てるクイズ絵本『おすしが あるひ たびにでた』は写真絵本。見立てが楽...
たべもの

まま友ランチ♪

昨日は、同じ学びをした仲間でもあり、思春期の子どもを育てているママ友とのランチ。デザートのほうじ茶パフェも堪能。ちょっと贅沢しちゃいました。話は尽きることがなく。ゆったりした大切な時間になりました。ギリギリまで、オンラインだったの...
子育て

地区別演奏会2025

おべんとう

部活応援弁当20250926

来年早々のコンサートに向けての合同練習。今年は市内の中学生4校集まるみたいです。1stの楽譜ばかり配られている娘。全部全力出したら、唇が腫れちゃうと。ま、楽しみながらがんばって!お弁当メニューおにぎり(栗ごはん)2つ唐揚げ、かぼち...
えほん

おとなの社会科見学

昨日は夕方からこちらの駅へ。6月に挑戦していたコンクール、残念ながら落選しましたが、出版社主催の合評会というものに参加させていただきました。みなさんの作品を見せていただいたり、自分の作品の評価やご指摘いただけてありがたかったです。...
タイトルとURLをコピーしました