しょくぶつ

しょくぶつ

家庭内菜園4♪

ミニトマト大きくなってきました。9個くらい実をつけています。早く赤くならないかなぁ。
しょくぶつ

かしわばちゃん

玄関横のミニ花壇を占領している柏葉あじさい。今年は30個もお花を咲かせてくれました。葉の形が柏ににているし、あじさいなのに丸くない個性的な形。可愛くって気に入っています。お花も可愛いんですよ〜アップも撮ってみました。暗い夜で...
しょくぶつ

家庭内菜園3♪

ちょっとぼけちゃってますが、ミニトマトの赤ちゃん実がなっているの分かります?は〜ながさいて、みになって♪唄の通りで嬉しいです(^o^)
しょくぶつ

原坊のあさがお2013 ver3

あっという間に本葉がでてきました。すごい生命力!元気をありがとう♪
しょくぶつ

家庭内菜園2♪

ミニトマト、気づいてみたらお花が咲いてました。早い!簡単!なんていい子!植物の生命力を感じます。オクラは残念ながら、虫に葉を食べられ、無残な姿に。リベンジしようか迷うところ(笑)
しょくぶつ

原坊のあさがお2013 ver2

双葉がでてきました。息子を授かった時の種の方が優秀みたい。ほぼ100%の発芽です。
しょくぶつ

あんじぇらちゃん

ほとんど手入れしていないのに、今年も玄関前のつるバラアンジェラちゃんはやる気モード。そろそろ満開♪華やかな姿だけとほのかな香りは私たち家族だけでなく、道行く人を楽しませています。元気に咲いてくれてありがとう!
しょくぶつ

家庭内菜園♪

食育には、家庭内菜園でしょ!野菜をもっと食べてもらいたいと思い、今年はオクラとミニトマトを育てることにしました。水やり係は息子担当。がんばって育てようね。こっちがオクラこっちがミニトマト
しょくぶつ

原坊のあさがお2013 ver1

昨年はお休みしてしまった、原坊のあさがお。今年は弟夫婦のところに赤ちゃんが来るよう祈りを込めながら、スタート。娘と息子を授かった時の種と、息子を授かった時の種のプランター2つで育てていこうと思います。夏にかわいい花咲かせてね♪ ...
しょくぶつ

寄せ植え2013

ずっと気になっていた玄関前の大きな鉢植え。少し枯れかかっていた植物達を全部処分し、いっきにリニューアルしてみました。大好きな沖縄にちなんで、ハイビスカスも。かわいい感じで気に入っています♪やっぱりお花があるっていいなぁ。ハイビスカ...
タイトルとURLをコピーしました