らいふ

らいふ

娘画伯の仕事

先週の木曜金曜はオープンスクール!午前中少しの時間でしたが、見学してきました。クラスの様子を見てから、図書館の廊下へ。図書委員の娘の紹介作品をぱちり!お菓子の絵がとても美味しそうな絵本です。食品ロスをテーマにしているオススメ本とし...
しょくぶつ

家のしょくぶつたち

今日の午後は植物たちと♡いただいた立派な胡蝶蘭。株の植え替え。ありがとうございました!▼クリスマス風の寄せ植えワイヤープランツ、ガーデンシクラメン、チェッカーベリー、スノーフレアシルバースノー、コニファーウィルマ▼ハーブプランター ローズ...
らいふ

打ち合わせ後は・・・

午前中は子育て交差点の打ち合わせ。ランチはそちらでご一緒させていただいているHさんとまったりお話し。楽しい時間をありがとうございました
らいふ

歯科矯正サポートぐっず

連休の2日めと3日めは連続で娘の演奏会。推し活してきました!先週からワイヤーを使った歯科矯正が始まり、演奏が思うようにできないらしく、いつものようにはいかず。金管楽器は特に唇の当て方で音が変わってしまうから、難しいですね。慣れてく...
らいふ

推し活

今週の推し活♡印西に出かける際、車を本屋さんの駐車場に停めたので、本を購入。四字熟語私も忘れがちだし、娘も楽しく覚えられるようにと。本日は息子のメガネ作りにZoffへ。初コラボしていたので、サメニャンのケースとメガネ拭きゲット!小...
らいふ

おとしもの

ポイントカード2枚とほとんど使ってないクレジットカードを紛失。紛失届出して再発行してもらいました。ゆるくなってきたら、変えないとダメですね。
らいふ

伊豆学びのたび♪

帰省備忘録帰省中日は、丹那断層公園へ。歴史と地学のお勉強。息子が中学生の時にも来ていたので、今回2回目!1930年に起きた北伊豆地震による断層のズレが保存されていて、間近に見ることができます。火雷神社も鳥居と参道の階段がズレを確認...
らいふ

柿田川湧水

暑い日々がつづいてますので、みなさんへ涼をお届け♪昨日のさわやかの待ち時間に柿田川湧水へ。何度も来てるけど、第二展望台からの湧水はいつも美しい♡駐車場のチケットが、ラブライブとコラボしてた。ちょっとづつ整備されてきてるなと...
たべもの

絶品さわやか

2泊3日の帰省最終日。『さわやか』へ。本日の待ち時間は137!?お腹も空いて、余計にげんこつハンバーグ美味しく感じられました。250g子供たちもペロリ。ごちそうさまでした♡#炭火焼き さわやか#ハンバーグ
らいふ

三嶋大社祭り2025

帰省初日17日は三嶋大社の夏祭り中日。ラッピング電車には乗れなかったけど、伊豆箱根鉄道に乗って、頼朝旗揚げパレード見学へ。子どもの頃からこちらのお祭り来ていましたが、実はパレード見学したのは今回で2回目。毎回芸能人が頼朝役に扮する...
タイトルとURLをコピーしました