らいふ

らいふ

お誕生会202302

今日のお昼は、近所に住む義両親を招いて、夫と娘の誕生会をしました。定番の出前のお寿司に、個別にサラダと、キッシュ、煮物、焼き豚、煮卵、サラミなどを盛り付け。メヒカリの唐揚げとサラダ、差し入れのサーモンサラダと春巻をならべて食べたら...
からだづくり

リハビリ進捗

らいふ

たんじょうび2023

またひとつ歳を重ねることができました。義母から可愛いお花のアレンジや、ご飯の差し入れ、ありがたくいただきました。田舎の両親からも果物や季節限定のなのりも。祝日ですが、子ども達は部活や習い事があったりで通常と変わらず。おやつにバスク...
らいふ

ひなかざり2023

お雛様出しました♪夫と息子に納戸から出すのを手伝ってもらい、今年も何とかお雛様飾れました♪我が家のお雛様は床の間に合わせたコンパクトタイプ。その分、実家の母お手製の吊るし雛とミニチュアの百人一首カルタセットで賑やかに。世界で一つの...
たべもの

せつぶん2023

節分♡夕方、庭とリビングで豆まき。袋入りなので、回収も楽チン♪今年は恵方巻き?太巻き?家で作りました。生協の卵焼きや海鮮の芯で簡単手作り。思ったより上手くできました。今年は南南東の方角だそう。子供達が揃ってカットせずにいただいてま...
らいふ

重い荷物は・・・

ひとりで近所のスーパーへお買い物。いつもの6割くらいの買い物量でしたが、重すぎた。。。リュックにも3キロくらいのものを入れ、右手に杖、左肩にショッピング。重くて休憩3回。いつもの5倍くらい距離が長く感じました。子ども達が小さかった...
らいふ

1しゅうかんめ

部活動1週間続きました♡先週入部した、美的収納お片付けマラソン部。同じカテゴリーのものを集めて選び出す作業続けてます。多いなと思っていたエコバッグ。やはりかなりの量でした。まだ使えるけど、汚れて最近使っていないものはさよならする事...
らいふ

お片付けまらそん部入部!

美的収納お片付けマラソン部に入部しました。年お片付けプロジェクトを始めては頓挫してしまう私。そんな私に昨年末、熱血部長からのお誘いが。息子がお腹にいる時からの知り合いがなんと、お片付けの先生になっておりました。なんて頼もしい事でし...
らいふ

あけおめ2023

あけましておめでとうございます♪昨年も投稿を見てくださった皆さん、ありがとうございます。昨年末の膝の怪我で、移動が少し難儀になりましたが、家族みんな元気です。今年もよろしくお願いします。写真は実家からすぐの場所で撮影した今朝の富士...
らいふ

わーるどカップ2022-03

タイトルとURLをコピーしました