しょくぶつ ひぺりかむ 黄緑色の実をつける、ヒペリカム(ビョウヤナギ)が今年も咲いています。花材にもいいこの実。花は鮮やかな黄色ですが、1日2日ですぐに散ってしまう。なんともはかない花なのです・・・。 2012.06.12 しょくぶつ
らいふ お宮参り♪ 今日は娘の宮参り。101日目で本来はお食い初めなのですが、息子の時もこの時期に宮参りと写真撮影をしたので、同じことをします。袷の季節じゃないけど、着物を着る機会がないので、着付けをしてもらいました。写真も可愛く撮れたので、楽... 2012.06.09 らいふ子育て
おべんとう 今週のお弁当♪ 実家から、両親が出てくるので、準備ものが多いメニュー。アンパンマンポテトは息子のリクエスト。上から目線でみるとちょっと恐い?お弁当の詰め方難しいです。枝豆ときゅうり以外は完食。次回にリベンジ。お弁当めにゅーチーズドッグ、ぶどうパン... 2012.06.08 おべんとうたべもの
こーちんぐ こあらっこセッション1 午前中、近所のママ友&べびちゃん2組と、こあらっこのハートフルセッションに参加してきました。今日のテーマは親の役割。なんと13組の親子が集合!いろんなお話が聞けたし、私も少し話せて楽しい時間がもてました。娘の唯にとってもよい刺激に... 2012.06.07 こーちんぐ子育て
おべんとう 今週のおべんとう♪ 調子に乗ってパンダ顔の海苔をはちみつで貼ってみたら、ガラの悪いくまみたいになってしまった。サングラスみたいだなぁ。組み合わせを研究しないと・・・。お弁当めにゅー:マカロニグラタン、ホットケーキ、味玉子、コロッケ、帆立のバターソテー... 2012.06.01 おべんとう子育て
子育て 親子広場でびゅー♪ 地元にある、親子集いの広場にデビューしてきました。0歳〜3歳までの子どもと親が遊べるスペースです。子どもと一緒に飲食できるスペースや、ベビーベッド、授乳スペースもあって、未就園児を抱えるママ達の憩いの場にもなっていました。お湯も冷蔵庫も電... 2012.05.31 子育て
子育て 初おまる! もうすぐ満3ヶ月になる娘に初おまるに挑戦させてみた。ちょっと便秘症なので、おなかをマッサージしつつめん棒浣腸でお通じをしやすくし、ホーローおまるをあてがった。首がまだ完全にすわっていないので、脇を両手で支えながら、『うーんってできるかな... 2012.05.27 子育て
おべんとう 今週のおべんとう♪ 前から気になっていた、顔の切り抜きパンチを購入。で、『お顔』つきおにぎりをリベンジ。左が息子で、右が娘をイメージして作りました。息子もこの『お顔』に満足そう。良かった〜お弁当めにゅー:お顔おにぎり(しゃけ、ひじき)、フレンチトース... 2012.05.25 おべんとう子育て
しょくぶつ あんじぇらちゃん 玄関横のつるばら『アンジェラ』。6年目であまり手入れもしてないのに、今年もたくさん咲いてくれてます。いい香りも漂って、とても華やか!いつも楽しませてくれてありがとう♪ 2012.05.23 しょくぶつ
子育て おりえんてーりんぐ 雨の日だったので、息子が幼稚園に行っている時間に、ちょっと仕込みをしてオリエンテーリングをしてみた。するとはまるはまる!ぼくも作る!とがんばって作ったのが下の作品。書いてある内容をその場所に置くというわからなくはない仕組みにな... 2012.05.22 子育て