トータルウェルネスアドバイザー(TWA)
ママトレコーチのかずぱるです。
今日のおやつは・・・またまたカヌレ♡
今日からテスト期間の息子のリクエストです。
甘ーい匂いが立ちこめたキッチンに入ってくると
みんな笑顔に。
砂糖はラカントSとてんさい糖のグラニュー糖を使用
豆乳と小麦粉だけでなく、全粒粉、米粉も配合。
ヘルシーなカヌレです。
母の応援届くかな。
ホームページ→ https://warabi.st/
ママトレ公式LINE→https://lin.ee/e9MyBR9
#おやつ
#手作りおやつ
#身体がよろこぶおやつ
#身体にいいおやつ
#手作りスイーツ
#お菓子作り
#カヌレ
#全粒粉
#米粉
#TWA
#TWAママトレ
  
材料(5〜6個分)
- 卵黄     1個分
 - 砂糖     70g(てんさい糖  35g ラカントS  35g)
 - 粉類     90g (薄力粉 30g  全粒粉小麦粉 30g  米粉 30g)
 - 豆乳     270cc
 - バニラエッセンス 適量
 - ラム酒    20cc
 - バター    適量(5g)
 
作り方
- 鍋に豆乳とバニラエッセンスを入れ、沸騰しない程度にあたためる
 - ボウルに卵黄をいれてほぐし、ここに砂糖を入れ、まぜる
 - 1の豆乳をボウルに少し入れて混ぜ合わせ、残りの豆乳も入れる
 - 粉類を5~6回に分けてふるいながら、3のボウルに入れ混ぜていく
 - ラム酒を半量いれて、混ぜる
 - ラップをして24時間冷蔵庫で休ませる
 
- 生地をざるなどでこす
 - こした生地に残りのラム酒を加え混ぜる
 - 250度にオーブンを予熱しておく
 - 溶かしたバターを型の内側に塗っておく
 - 85g~90gを目安に型に生地を流し込む
 - 250度で35焼く 途中焼き色を見ながら配置を換えていく
 - アルミホイルで上をカバーし、210度で25分焼く
 - 15分程度で配置を見ながら焼き具合を確認
 - 熱いうちに型から外してさまし、できあがり♪