えほん

えほん

こくぶん座201602-2

本日の読み聞かせは5年生。言葉あそびを取り入れた『きょうはなんのひ?』と仕掛けかがみ絵本の『きょうのおやつは』の2冊をチョイス。特にかがみ絵本は男の子にも好評で後ろの席の子が椅子に立ち見するほど。高学年だからこそ、絵本の作り方とい...
えほん

こくぶん座201602

今日は息子のクラスで娘と一緒に読み聞かせでした。息子セレクトのこの2冊。きつねのきっこちゃんシリーズは娘も大好きな絵本です♪
えほん

こくぶん座201511

今日は朝から大忙し!最初に小学校のボランティア読み聞かせは息子のクラス。でこの2冊。ともだちやシリーズは息子が大好きな絵本です。今日も娘と同伴で参加。そして終わってすぐに娘を幼稚園へ送り。ちょっと疲れました~
えほん

よみきかせ

兄が妹に読み聞かせ。こういう姿を見ると母としてとても嬉しい。ふたりも授かった幸せを感じます。ぷくちゃんシリーズふたりとも大好きな絵本です。
えほん

こくぶん座201510

春からはじめた、読み聞かせのボランティア。今朝の担当は4年生。登園前の娘と二人で参加。先月6年生でも好評だったしかけ絵本「きょうのおやつは」を娘とふたりで共演?!そしてもう1冊はうちのこども達大好きな「もりのかくれんぼう」だまし絵に...
えほん

こくぶん座

今日の読み聞かせ絵本はこの2冊。6年生のクラスだったので、メッセージ性の高いものと、面白い絵本にしました。仕掛け絵本は90度に立てて読むと、向こう側に写って奥行きでホットケーキやお皿が丸に見えます。小さな絵本なので、子供達、周りに集...
えほん

えほんのおべんとう♪

昨日遊んだメンバーで本日絵本の中のおべんとうづくり。「はばばばあちゃんのおべんとうをつくろう」の中の具材を用意し、子供達が自由にトッピング。美味しく楽しくできました!ママ達には、こぶ茶&くるみが大好評。そう、〆のご飯にちょうどいいね...
えほん

コミュニケーションのおすすめ絵本♪

先日遅ればせながら、ことばキャンプの本を購入!聞く力、話す力のトレーニング本なのですが、挿絵もかわいくて、子どもだけでなく、大人にとっても面白いし、コミュニケーションに使えるものがいっぱい。人の話を最後まで聞く大切さが分かり、自分の...
えほん

こくぶん座

今朝の読み聞かせは3年生。幼稚園がお休みなので、娘と一緒に学校へ。2冊読みました。よくばりすぎたねこの方が子供達の反応が良かったかな。前にでできてもいい?と集まってきてくれた子供達。みんな可愛い♪そして午後からは、読み聞かせサ...
えほん

よみきかせ

今日からまたひとつ新しいことを始めました。小学校の読みきかせサークルでの初仕事♪息子のクラスだったので、先生も子供達も知っている顔が多く、緊張せずに無事終了。子供達の目が本に集中してるのが嬉しかったなぁ。公演も年に数回あるそう。は...
タイトルとURLをコピーしました