たべもの

おやつ

ばれんたいん2018

少し早いけど、昨日は娘とバレンタインのお菓子作り。今年はケーキポップにしました。ルルとララの絵本を参考にしてアレンジ。スポンジケーキの代わりに切り落としカステラを崩してバターと粉糖を混ぜて固めてチョコでコーティングし、トッピングする...
たべもの

みそづくり2018

我が家のみそ作りDAY。2キロの大豆を前日から水に16時間浸し、朝から圧力鍋をフル稼働させて煮て、昨年導入したひき肉マシーンでつぶす。娘は積極的に、息子はしぶしぶながら手伝ってくれました。玉にして甕に投げ込む作業は子供達にほとんどお...
たべもの

つくること

今日のお昼は息子が卵焼きを作ってくれました。3回目なので、材料も調理道具も全て自ら揃えて作ったところまでは良かったのですが、レシピを確認しなかったので、かなり塩味が濃いめに。ま、失敗した分だけ上手くなるよ!次回は後片付けもがん...
おべんとう

今週のお弁当

今日のお弁当。出来合いのものが多いけど、マックロクロスケ作ったからよしとしてもらおう♪お兄ちゃんの玉子焼きやさんは今日はお休みだそうです。これからハートフルセッション。行ってきます。お弁当メニューおにぎり2種、プチコロチキン、唐揚げ...
おべんとう

今週のお弁当♪

今日から子ども達は小学校、幼稚園とそれぞれ向かい、私は年初めから交通指導で、息子より早く家を出て小学校正門近くの小さな交差点で子ども達の登校を見守りました。前年度より挨拶してくれる子が多かったのは嬉しかったですね。初日は午前中のみ...
たべもの

ななくさ2018

七草がゆ。夕飯に作りました。今年も無病息災でいられますように。
おやつ

クリスマス2017

今年のサンタさんからのプレゼントはロボットたち。娘は希望通りのウーモ。卵から生まれて育てるロボット。卵から生まれる瞬間を家族みんなで見守りました。息子はガンダムをリクエストしておりましたが、限定品の為入手困難だったらしく、サンタさん...
おやつ

くりすますいぶでぃなー2017

今年のクリスマスケーキはチョコシフォン。ふくらみはイマイチでしたが、トッピングでカバー。今年も娘ががんばってくれました。いつもの生協の大きなお肉を食べる子ども達。食べる量に成長を感じます。娘がとびひにねんざのクリスマスですが、みんな...
おやつ

くりすます会2017

今年も我が家主催のクリスマス会。同じ幼稚園卒園の小学生と来年小学校に上がる年長さんとその兄弟を含め子ども11名、大人6名が集まり賑やかに。まずは子ども達自身でピザとホットケーキを作ってもらい、ランチ。その後、お菓子のつかみ取りや、大...
おべんとう

今週のおべんとう♪

今日は朝から人間ドック!何時に終わるかわからないので、バレエの後預り保育をお願いする為、お弁当。残り物でごめん!お弁当メニューおにぎり2種、ウィンナー、ハートパスタ、プチトマト、ブロッコリー、プチコロチキン、骨つきチキン、スィートポテト、...
タイトルとURLをコピーしました