子育て

おやつ

みらいのぱてぃしぇ?!

本日海の日のお昼は娘がホットケーキを作ってくれました。電磁調理器の見守りはしましたが、他は生地を作るところから全て自分ひとりでできました!まあるいホットケーキが上手に焼けて本人も嬉しそう。 食べることは基本。生きる力育ってます♪ ...
おやつ

みらいのシェフ?!

最近、レシピの動画にはまっている息子。本日のお昼ご飯、玉ねぎスープと大葉入シャケおにぎりを作ってくれました。レシピ2倍の容量でトライした為、炊飯器から溢れて大変なことに!でもそのおかげで炊飯器の使い方をマスターしました。失敗は成功の...
子育て

かんじ検定への挑戦

無理だと思っていた漢字検定。なんと8級一発合格できました。得意な読み仮名はもちろん、苦手な筆順もパーフェクト!家で過去問題を解いていた時は良くて6割強しかとれていなかったのに。本番に強いタイプなのか?!とにもかくにもおめでとう。 ...
おやつ

生きるちから♪

プリキュア大好きな娘、ホットケーキに顔と耳をつけるくまさんホットケーキにチャレンジ。バムケロのバムはご愛敬♪今日はホットケーキ作り以外にもアイロンのお手伝い。自分のナプキンをアイロンできるようになりました。5歳でもできることたくさん...
子育て

たなばた2017

今日は七夕。今年の笹は出入りの植木屋さんからいただいた立派なものにみんなで飾り付けをしました。娘の願い事は昨年と違い、現実的なものに。「うしろとびができますように」「えがじょうずになれますように」息子は「楽しくなるように」ん?辛いの...
えほん

こくぶん座公演201707

読み聞かせサークルの夏の公演日でした。隠し絵本の紹介とピックアップした隠し絵探し。恒例となったKさんのぶんこちゃんの腹話術。そして絵本の読み聞かせは情緒たっぷりなBGMにのせての『お化け屋敷へようこそ』最後の歌のコーナーでは『おばけ...
おべんとう

今週のおべんとう♪

昨日のお弁当。早起きした娘が自分でつめた記念すべきお弁当。ぐちゃぐちゃで詰められないと半泣きになりながら、がんばりました。小さいお弁当箱に詰めるの大変なのよ。母のお仕事が少し分かったかな?ウケたのが、その様子を見ていた息子が、しきり...
りょこう

おとまり保育♪

日曜日から今度は娘が宿泊保育。県外まで、大型バスで行く旅行要素たっぷりな もの。長時間のバスに心配していましたが、無事に帰って来ました〜。宿泊保育の様子を早速ホームページにアップしてくれる先生、ありがたいです。楽しそうな様子が伝わっ...
えほん

こくぶん座201707-1

今日の読み聞かせは1年生。先月と、違うクラスだったので、かがみのえほんをまた持参。よくばりすぎたねこは七夕の願い事にかけて読みました。両方ともねこの絵本、楽しんでもらえて 可愛い生徒達から感想も聞けて嬉しい時間。娘はお泊まり保育なの...
りょこう

ぐりーんすくーる

あいにくの雨ですが、昨日と今日息子グリーンスクールへ出かけて行きました。市内の小学4年生が順番に施設にお泊まりします。アスレチックは残念ながら、ペンダント作りに変更。幸いにもキャンプファイヤーはできたそう。まぁ梅雨だし仕方ない。プラ...
タイトルとURLをコピーしました