らいふ 家庭科のしゅくだい 昨日のランチは息子作のオムライスでした。ネットで調べて、足りない材料を購入してスタート!1時間近くかかりましたが、無事にチーズ入りトロトロオムライス2個完成。がんばったね!卵を大きなフライパンで作った方が良かったとか、火力が強かった... 2021.08.15 らいふ子育て
らいふ お盆2021 昨日はお盆。なすの牛も作ったり、お迎え団子を作ったり精進料理用の野菜を切ったりと大活躍の娘でした。お手伝いたくさんありがとう♥️息子は昨日と一昨日習字の課題作成。脱線しながらも何とかやり遂げました。30枚も書いてたね。きっと、... 2021.08.14 らいふ子育て
おべんとう 夏期講習応援弁当3♪ 今日の娘への応援弁当。昨日は疲れもあり、お盆で従姉兄達も来ることになったので、急遽お休みになりましたが、今日から仕切り直し。小さい頃、場所見知り人見知りだらけで、泣いてばかりいた娘が、初日からお友達を作れたそう。一人で電車に乗って会... 2021.08.14 おべんとうらいふ子育て
おべんとう 夏期講習応援弁当2♪ 今日のお弁当。やはりキャラ弁は難しい。1時間以上かかってしまいました。キャラクターって顔のパーツの位置が少しでも違うと、ん?ってなっちゃうんですよね。でも、まぁ喜んで食べてくれるうちは、がんばります♪息子は小学校5年くらいで、もうや... 2021.08.13 おべんとうらいふ子育て
たべもの みその蔵出し2021 昨日、配管工事の為床下収納から外にお出まし願ったみそ。少し早いけど、1つを蔵出し。2/6に娘と仕込みをしたものを溜まり醤油とちょっと若い味噌4キロに分けました。塩が少しとがってるけど、今年も美味しくできました♥️夕飯はもろきゅうかな... 2021.08.12 たべものらいふ
おべんとう 夏期講習応援弁当1♪ 今日からまた娘の夏期講習。いつもと場所が違うし、丸1日授業なので、心配はあるけど、母はお弁当で応援する。暑いけど、がんばれ♥️ 2021.08.12 おべんとうらいふ子育て
らいふ たいぼうの・・・ 今日ようやく、新しい給湯器が設置されました。3週間ぶりに自宅のお風呂を堪能♥️なんと新しい給湯器はマイクロバブル機能や、湯沸かしの予約もできちゃうらしい。残りのお湯の量も分かりやすい表現だったり、中の人?やたらと喋ってくれます。お湯... 2021.08.11 らいふ
からだづくり 鉄分ほきゅう 鉄分が足りない、どうしたら子供達も私も手軽に取れるか?という話をしたら、実家の母が鉄のたい焼きをくれました。朝のお味噌汁やスープを作る時、麦茶を沸かす時に使ってます。味はさほど変わりません。これで鉄分が取れるならサプリメントよりい... 2021.08.08 からだづくりらいふ子育て
らいふ あそびのチケット 朝起きたら、ダイニングテーブルの上にこんなものが!お勉強後のiPadで遊ぶ時間の引換券らしい。昨日、勉強するよりも遊ぶ時間があまりにも多いことを言ったから、対抗策のつもりらしい。こういう工夫、嫌いじゃないよ、いやむしろ好き♪勉強も遊... 2021.08.06 らいふ子育て
たべもの 力作おとうふハンバーグ 昨晩は娘が豆腐ハンバーグを作ってくれました。私たちは出かけている間に、混ぜて、形を作ってオーブンにセット。取り出すところまで、一人で出来ました。さらに一人一人のお皿におかずも含めて盛りつけも♥️夫のは大きめ私のは小さめにしてくれまし... 2021.08.05 たべものらいふ子育て