たべもの ほすとふぁみりー♪ 夫の元同僚のWさんが遊びに来てくれてのおうちディナー。日系の方なので和食中心、野菜と豆腐が好きということで、サラダと温野菜をメインに、季節メニューでおでんを作りました。乳製品アレルギーと前回聞いていたので、チーズと牛乳は使わないよう... 2015.11.28 たべものらいふ
らいふ へりこぷた 弾丸帰省の2日め、たまたま遊びに行った施設のすぐ近くでこの日と翌日のみの限定遊覧飛行だったヘリコプターに家族4人で乗りました。夫と息子は大はしゃぎ。私も故郷空から眺められて楽しかったです。娘は怖がってたなぁ〜σ^_^;3歳だもんね。... 2015.11.22 らいふりょこう
らいふ かいきいわい 入院していた実家の父が無事退院することができそうなので、快気祝いにハンディーブレンダーを購入。我が家ではbar-mixを愛用しておりますが、コードがじゃまなのとちょっと重いのが難点。コードレスでどこでも持ち運べるタイプで握力が弱い母... 2015.11.17 らいふ
らいふ さんたさんへ 最近字が書けるようになった3歳の娘。去年まではお兄ちゃんに書いてもらっていた、『さんたくろーす』へプレゼントのリクエストお手紙を今年は自分で書いた。どこに送ればいいの?というので、早々にツリー出しました。我が家ではサンタさんへのお手... 2015.11.14 らいふ子育て
こーちんぐ どりーむなび2015−3 昨日はママ友とまったりドリームナビ製作。3年後の私の夢が詰まったものができあがりました。今回は折り紙を使った切り紙が人気です♪3年後のドリームナビを作ったメンバーの同窓会開きたいねとわくわくしながらの大人の工作は楽しかったぁ。Yち... 2015.11.13 こーちんぐらいふ
らいふ はじめてのうんどうかい 幼稚園年少の娘のはじめてのうんどうかい。はりきっていたダンス。ギャラリーに手を振り、ふりつけを忘れてしまう姿もご愛嬌。人見知りの娘がみんなといっしょにできていることに感動。ダンスやかけっこ、親子競技全てが可愛くてみているこちらもニコ... 2015.10.10 らいふ子育て
らいふ うぉ〜キングレッスン 新宿でプライマリーウォーキングレッスン初体験してきました!歩くだけで、身体のゆがみや凝りやむくみが改善し、おまけに綺麗に痩せちゃえるという素敵なウォーキング方法です。猫背のおばあちゃまもすくっとした姿勢で歩けるようになったり、続けれ... 2015.09.30 らいふ
たべもの うちのみそ2015♪ 1末に仕込んだみそがいい色になりました。自分たちで作ると子供たちももぐもぐ食べる。もろきゅうにしても最高です。週末に来る実家の両親にもおすそ分けする予定。 2015.09.17 たべものらいふ
らいふ おっかたづけ〜 昨日と今日でがんばったこと。片づけ下手な私が、キッチン周りの整理収納をしました。吊り戸棚の容器を統一性のあるスタッキングできるものに一斉お取り替え。パントリーの下も飲み物やお酒、ストック調味料、お米などダンボール収納を卒業。ちょっと... 2015.09.05 らいふ
らいふ 地元のめいさんひん 今年もやってきましたこの季節。地元の名産品は「なし」。中でもオットおすすめの品種は「豊水」。なので、我が家ではお世話になった人や私の親族関係へ毎年1度送っている。その時に使うのが、宅配の伝票。これ、市内全ての梨やさんで使われています... 2015.08.29 らいふ