らいふ

らいふ

おかたづけが好きになる?

夏休み中にやろうと思っていたことのひとつ。リビングのおもちゃ達の片付け&子ども達がおかたづけが好きになる環境を整えること。使っていない、おもちゃや紙くず、ぐしゃぐしゃになった折り紙などなどを捨て、リビングおもちゃ箱を整理。ラベルを...
しょくぶつ

家庭内菜園2014 ver4

家庭菜園のトマトを息子が初収穫。残念ながら下1/3程黒くなってましたが、上は家族4人で分けて食べました。甘酸っぱいトマトでした〜。これから次々熟していくのが楽しみです♪
らいふ

同窓ランチ会♪

娘と一緒に久々の上京?!ラクーアにて昨年とある講座でご一緒したママ友達と再会。色々話せて楽しかった~お土産にアロマジェルと柚味噌いただいちゃいました。Nさん素敵な時間をありがとう♪
たべもの

梅しごと2

梅しごと第二弾。初梅酒仕込みました〜。色々迷ったのですが、今回は泡盛で。へたとりは息子担当。瓶詰めは娘と一緒に。3ヶ月後位から飲めるらしいので出来上がりが楽しみです♪ 材料・梅  1キロ・泡盛 1.8リットル・氷砂糖 800グラム...
らいふ

家族のさぽーと

昨晩珍しく、お子様なみに38度台の熱を出し早めに寝ていたら、近所に住む義母からいつも以上におかずの差し入れ。オットも早めに帰宅してくれました。いつもは、遊んでばかりいる子ども達も、今朝は6歳の息子がサラダを作ると言って、前日にふか...
しょくぶつ

原坊のあさがお観察記2014ver1&家庭菜園2014

今年もあさがおと、家庭菜園始めました。あさがおは、いつもの原坊の朝顔に加え息子が学校で上級生からいただいたものを撒きました。家庭菜園は、昨年同様のフルーツトマトと黄色トマト、リベンジのオクラも一緒に。今年もたくさん育つといいなぁ。...
らいふ

うくれれ〜

以前から気になっていたウクレレ。GWの前半に注文して、今日やっと手元に届きました〜。オットがチューニングしてくれて、とりあえずドレミとキラキラ星がなんとか弾けるようにσ^_^;息子もお友達のギターに興味津々だったし、娘もアンパンマン...
らいふ

さふぁりぱーく♪

GWの第2段はサファリパーク!前回は娘動物よりおっぱい飲むのに忙しく、全く反応しませんでしたが、さすが2歳♪サファリパークのぞうやきりんなどの大型動物も楽しめたし、GWで小動物のふれあい広場もあり、うさぎやモルモット、ハムスターに、すなね...
らいふ

あわしままりんぱーく♪

昨日より実家に帰省し、今日は近くのあわしまマリンパークに遊びに来ました。沼津市にある小島。たった5分の船でも子供達は大興奮。小さな水族館ならではのイルカショーや、アシカショーは至近距離で見られてお勧めです。有料ですが、ウミガメやアシ...
らいふ

まいばーすでい♪

今年の誕生日は、息子のインフルエンザ療養中の為、家族でゆったりの一日になりました。買い物ついでに、オットから大好きなチューリップの花束とホールのケーキをいただきました。食欲のない息子の為にヨーグルトムースをチョイスしてくるあた...
タイトルとURLをコピーしました