えほん

こくぶん座202002-1

今日の読み聞かせは6年生の息子のクラス。道徳の教科書にも載っていた『ええところ』絵本では初めてかなと思い持って行ったら、校長先生が読んでくれたとのこと。丸かぶり。『最初の質問』は絵が綺麗で見ているだけでもワクワクする絵本です。前々回...
おやつ

特別なかふぇ

昨日の夕方、限定営業の娘のお店に招待されました。席につくと、『いらっしゃいませ、招待状はお持ちですか?』招待状を渡すと、メニューが出されました。おすすめを聞くと、『いろいろなチョコレートと、   チョコレートドリンクです。』とのこと...
らいふ

初さけの放流♪

メッセージありがとうございます。誕生日の今日、朝から川越まで外出。目的は年末年始自宅でも育てた、サケの放流。メダカ大に育ったサケを集まったみなさんと一緒に入間川に放流してきました。早く着いたので、イベント前に川越の蔵の町...
おべんとう

小学校最後のおべんとう♪

今日は小学校最後の校外学習。国会議事堂と博物館に行くらしい。持ち物などが記述されてるしおりを忘れるのは相変わらず。お友達に持ち物を聞いて準備していました。今朝も遅刻ギリギリで出発。もう少し余裕を持ってくれ〜!と朝から疲れ気味の母でし...
たべもの

みそづくり2020

味噌作り2020♪昨日の夕方から水に浸していた大豆を朝から圧力鍋で4回ほど茹でて、潰して混ぜて、ハイ2キロ出来上がりました♪今年は私と娘二人の味噌作り。こうじをまぜるところ、大豆を潰すところ、味噌だねを混ぜるところ、ほとんど娘...
えほん

こくぶん座202001-1

今日の読み聞かせは2年生、娘のクラス。節分が近いから鬼の話も考えたが、教科書で『ないた赤おに』やっているからいいやとこの2冊。バムケロは半分以上が読んでいて、今後の選書から外そうかなとなまえのないねこは絵も可愛くて、ほっこりします。...
らいふ

もようがえ

息子の受験が終わったので、勉強スペースとして使っていたリビングの片付けに着手。家を建ててから15年以上使っていた大きなTV台と結婚当時から使用していたコタツちゃぶ台、下に敷いていたコルクマットと使っていなかった椅子を処分。突如現れた...
子育て

八百万の神?

国内外色々な神様に見守られ、それを授けてくれたたくさんの皆さんに支えられて合格できました。ありがとうございました。
子育て

祝合格!

第二志望に続き、第一志望の中学校にも無事合格することができました。試験前日の夕方から熱を出し、体調の悪い中、別室での受験。精神的にも肉体的にも辛い状況の中、本当によくがんばりました。何度もくじけそうになったけど、あきらめなくて良かっ...
おやつ

はつもうで2019

雪のぱらつく中、昨日恒例の従姉との初詣。おみくじは娘も私も吉。お参りして、天井画も拝見して、深川宿にてランチ。ゆっくり過ごさせてもらい、フルーツカフェブルータスへ。従姉は苺パフェ。娘はフルーツワッフル。私はフルーツヨーグルト。...
タイトルとURLをコピーしました