しょくぶつ

おうちベリー

庭のラズベリーが食べ頃。毎日、息子と一緒に収穫して食べています。『あまくて、すっぱくっておいしいね〜』ホントにその通り。多く収穫したら、ケーキでも作ろうと思っているけど、息子と虫が次々たいらげてくれるので、なくなりそう(笑)次はブル...
おべんとう

今週のおべんとう

『たい焼き作って』息子の希望を叶えてみました。ホットケーキを鯛焼き型で焼き?自家製カスタードを入れて。お友達に『めずらしいね、おさかなだぁ。』と言われて嬉しかった様子。やきそばとたい焼きは完食。がんばったね♪やきそばのカップに従姉の...
しょくぶつ

原坊のあさがお2011 ver2

今年も10個全ての種が芽を出してくれました。すごいね。ありがとう。雑草にも負けず、つるを伸ばしてがんばれあさがお♪
しょくぶつ

にんじん観察ver1

今日も幼稚園を休んだ息子。まだ体調が戻っていないのか睡眠のリズムが崩れている様子。平熱に戻ったところで、庭のプランターににんじんの種を蒔いてみた。大きくなあれ〜 今年はゴーヤ、ヘチマ、ハラペーニョ、ニンジン と収穫ができそう...
子育て

作品No? かっこよくてはやそうなくるま

最近の息子の作品。設計図なしでもシンメトリーに各パーツを配置しているのはすばらしい!息子の一部几帳面な性格がでているのかも。レゴは想像力だけでなく、指先の力を強化してくれる様。3歳5ヶ月。素敵な才能を見せてくれてありがとう♪
こーちんぐ

子育て応援メッセ♪

ハートフルコミュニケーション チーム千葉として2011子育て応援メッセinいちかわに初参加します。地域の子育て情報を一度に集められる素敵な機会です。私たちは、25日の11:30〜 ミニ講座(子育てコーチング〜子どもに伝えたい3つの力)を行...
しょくぶつ

原坊のあさがお2011 ver1

いつもより1月おくれで種まき。2つのプランターに10粒。今年も2007年息子を授かった年のありがたーい子宝種をセレクト。またあやかれるといいな。
しょくぶつ

かしわばあじさい2011

玄関脇のミニ花壇をほぼ占有しているかしわばあじさい、通称『かしわばくん』。葉の形と花が気に入って実家からもらってきたもの。今年もたくさんの花を重たそうに咲かせてくれています。楽しませてくれてありがとう♪
子育て

初さんかん♪

今日は息子の初参観日。でもメインはパパとのことで、教室見学はオットに譲る。その後ホールでもみんなで新聞紙を使ったり、体を使って父兄とペアになり遊んだ。オットいわく、『息子は、とにかくマイペース。ひとりで人と違うことしてる。見ていて飽きない...
おべんとう

今週のおべんとう

今回はちょっと残し率up。さつまいも、にんじん、きゅうり、ひじき少し。食べたよ〜とは言っていたけどね。がんばれ息子!お弁当めにゅー:メンチカツ、卵焼き、さつまいもとレーズンのはちみつ煮、ひじきの煮物、マカロニサラダ(にんじん、きゅう...
タイトルとURLをコピーしました