今日の午前中はなんとローカーボ料理研究家の藤本なおよさんの講義を聞くことができました食事の栄養の大切さ、ローカーボについても色々学ぶことができました。糖質を減らしてタンパク質や、良質な油を取ることももちろん大事ですが、鉄分摂取のことも話されていました。鉄分が足りないと、貧血だけでなく、朝が起きられなかったり、うつになりやすいそうです。私が読んだ本にも発達障害の症状が鉄分を取ることで緩和するといった事例もありました。我が家では今成長期の子供達にどうやって鉄分を取らせるのかが目下の課題。写真のサプリのような栄養機能食品を買ってみてお試ししながら使っていました。成分的に大丈夫だとアドバイスいただいたので、こちらをしばらく使ってみようと思います。直径2センチ程の小さなスプーンで3杯で9mgも鉄がとれます。飲み物には微妙なお味ですが、おにぎりや味の濃いおかずなどにまぜるだけ。もちろん食品から取れれば最高ですが、鉄分足りてないなと思う方、お試しいかがですか?鉄分の推奨目安の表があったので、参考までに載せておきます♪
【鉄の食事摂取基準(mg/ 日)】 年齢 男性/女性/女性(生理あり) 1~ 2(歳) 4. 0/4. 5 3~ 5(歳)5. 5/5. 5 6~ 7(歳)6. 5/6. 5 8~ 9(歳)8. 5/8. 0 10~11(歳)10. 0/9. 5/13. 5 12~14(歳)11. 0/10. 0/14. 0 15~17(歳)9. 5/8. 5/10. 5 18~29(歳)7. 0/8. 5/10. 5 30~49(歳)7. 5/9. 0/11. 0 50~69(歳)7. 5/9. 0/11. 0 70 以上(歳)7. 0/6. 0
6~ 7(歳)6. 5/6. 58~ 9(歳)8. 5/8. 010~11(歳)10. 0/9. 5/13. 512~14(歳)11. 0/10. 0/14. 015~17(歳)9. 5/8. 5/10. 518~29(歳)7. 0/8. 5/10. 530~49(歳)7. 5/9. 0/11. 050~69(歳)7. 5/9. 0/11. 070 以上(歳)7. 0/6. 0