子育て

子育て

3ねんぶりの文化祭♡

コロナ禍で入学式もなかった息子の学年の最初で最後の文化祭。色々制限はあるものの、がんばって準備していました。バザー役員としてのお仕事終わりに、1日目寄らせてもらいました。カジノが流行っているらしく、息子のクラス、2年生のクラス高校...
子育て

ないしょく

内職〜!ラミネートフィルムで看板づくり。明日から息子の中学校の文化祭。お天気が心配だけど、母もバザーでお仕事頑張ります♡
子育て

ははの幸せ

たべもの

リベンジカービィ

リベンジ!カービィカフェ夏休み中予約が取れなかったスカイツリーのカービィカフェ。娘の希望で再チャレンジして予約ゲット!9/11までの夏メニューギリギリ間に合いました。カフェの至る所にカービィやその仲間たちが隠れていて可愛い♡あ、こ...
えほん

こくぶん座202209-01

今日は5年生、娘のクラスの読み聞かせ。この情報化社会の中、噂に左右されない人になってほしいとこの本をチョイス!絵本の時間に教えていただいた本です。子ども達の感想も聞けたし、先生にも喜んでもらえて良かった♡2学期のこくぶん座スタート...
こーちんぐ

ハッピーマタニティフェスタ2022

今日はこちらのイベントに参加。第一回目は私が妊婦の時でした。もう10年も前のことです。そして今年も娘を取り上げてくれた産婦人科の先生の座談会があり、ご挨拶できました。もう身長が私と変わりませんと娘の成長を報告。会場内仲睦まじいカ...
らいふ

役員のおしごと♡

今日はほぼ一日、中学校で役員のお仕事。バザー担当の取りまとめ役となり、今月の文化祭に備えてます。書類のシェアはオンラインのドライブで、アンケートや申し込みはGoogleフォーム入力が標準?!メーリングリストやLINEグ...
子育て

新学期!

今日から小学校も始まりました。大雨の中、大荷物!の初日は引き取り訓練もあり午前中早々でおしまい。無事に行けて良かった♡明日から給食!少し助かる〜写真は夏休みギリギリで娘が作成したつまみ細工の髪ゴム。夏休みの工作として提出。上手!お...
たべもの

今日の夕飯も。。。

今日も息子が2品作ってくれました!実はレポート2品以上を2食だったそうで。私も週末のイベントや、役員会の準備で時間を取られているので、簡単に炒められるものとか、焼くだけのものを買い物でゲット!それを、作る?と提案すると、『ママナイ...
たべもの

今日の夕飯は。。

今日の夕飯は。。。息子が1品作ってくれました。茶碗蒸し。以前よりも具材を薄くカットしたり、下準備もしてもらったのですが、だし汁を分量より多く入れすぎたせいか固まるまでに時間がかなりかかりました。味も前回より薄くて、本人も色々気づき...
タイトルとURLをコピーしました