子育て

おやつ

きょうのおやつは・・・

今日のおやつは、息子のリクエストでまたまた、『カヌレ』♡お砂糖は控えた方がいいということで、甜菜糖のグラニュー糖量を少なめに、牛乳は豆乳で代用、カルシウムもトッピングして身体に優しいおやつに。リクエストした息子もいいね!のサインと...
おやつ

からだにやさしいおやつ♪

お友達にご紹介いただいた、 美味しくて身体にいいおやつが届きました♡ しあわせなつめ、 鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富。 カリカリしてとっても美味。 娘は矯正中の為、硬くてギブアップしましたが、 ...
らいふ

うんどう会

今日は息子の中学校の運動会でした。 今年も3時間だけの短縮版。見学は中3の保護者のみ。 息子は徒競走と障害物競争に出たそう。 コロナ禍の中、色々工夫して行事を開催してくれる学校側に感謝。 参加できて良かったね!お疲れさま。
らいふ

どなどなエビ

今日は我が家で繁殖しすぎたミナミヌマエビを弟宅へ移送してきました。朝、娘と私でエビすくい。これが結構楽しかった♡ビニール袋に水と一緒に入れてもらって出発。無事弟宅の水槽へ放たれました♪半日以上甥っ子と遊んだり、買い物したり充実した...
らいふ

日常でできる災害たいさく

本日は台風の為、息子は休校。娘の小学校も親の判断で休んでも欠席扱いにしないという事だったし、昨日アキレス腱を痛めて整形外科を受診した事もあり大事をとって休ませました。そこで、今日は災害対策の非常食を食べる事に!朝は缶切りを娘に開け...
おやつ

なしのおやつ&こうのう

今日のおやつは、なしのパイ。プロテイン入りの自家製カスタードクリームに、今回は秋月という品種のなしを水とはちみつで煮てトッピング。娘が飾りのもみじをお手伝い♡千葉の市川は梨の産地です。こちらに住むようになって梨の品種を覚えました。...
たべもの

りべんじ?

今日も秋休みの息子。オムレツに再チャレンジしました。先日より、一歩成長した感じ。本人の感想 ○かき混ぜはうまくいった ○卵入れるタイミングも良かった △火から下ろすのが早かった △ひっくり返すのに手間取った 目指していたとろ...
らいふ

日常にかんしゃ♡

体操着の洗濯ができるのは、子どもが元気に学校に行けた証拠。コロナ禍で1ヶ月オンライン授業だった息子。体育の授業はストレッチなどのムービーを見て各自取り組む事だったそう。昨日と先日の登校日はようやく対面で体育祭の練習の長縄跳びや文化...
たべもの

生きるちから

今月最後の日曜日。ワクチンの副反応も少しおちついたので、近くのスーパー銭湯へ。 1時間だけでしたが、広いお風呂にゆったり浸かってきました。そして、久しぶりの外食。息子だけは行かない選択をしたので、自分で調理。ネットで調べて工...
おやつ

敬老の日のおやつ

今日、敬老の日のおやつは、レアチーズケーキ♪義父と夫と息子、3世代チーズケーキ好きなので、娘と一緒に作りました。クリームチーズの箱に書いてあったレシピより、砂糖は少なめ、酸っぱいのが苦手なので、レモンも少なめ。全粒粉のクッキーを砕...
タイトルとURLをコピーしました