子育て

子育て

英語の覚え歌

英語が苦手な息子にネットで疑問詞の歌を検索。筆ペンで半紙に書いてみました。もしもし亀よのフレーズで覚えるらしい。小3娘も口ずさむように。もし亀は暗記の定番なのかしら(笑)中国の歴史上の国の名前とか、古文とかバージョンも色々あるよね!...
子育て

なつやすみの宿題

社会の地理の宿題。模造紙にまとめるというもの。時間もないし、色々アイデアを出しつつ、親子で取り組みました。まだあるね〜間に合うのかな。。。
りょこう

プチ帰省

8/5の夕方?夜から昨日までプチ帰省。弟宅に手伝いに来ている母と甥っ子を送りがてら、遊びと勉強?をかねてきました。酪農体験ができるオラッチェでは、体験プログラムはほとんど中止になっていましたが、炎天下の中、夏休みならではのとうもろこ...
子育て

オンライン授業

今週から娘の夏期講習始まりました。オンライン授業なので、自宅にて受講。塾からの連絡が上手く伝わっていなくて、開始時間変更に対応できず、1時間目は少し遅刻。2時間目は講師の画面共有が外れてしまい、説明を受けてもホワイトボードが見られず...
子育て

きめつグッズ

『今日は炭治郎で行く』はい、ハイとポニーテール。昨日、地元の雑貨も扱う書店で鬼滅の刃の主人公の羽織柄髪ゴム見つけました。娘大興奮。昨日は義勇さんだったね。(しぶい!)水の呼吸シリーズ?!鬼滅、学校でも流行っているらしいです。最...
子育て

おねんどあそび

久しぶりに従弟と遊べた日。おねんどお姉さんの本とねんど、ねんどべら、水彩絵の具などを持参してねんど遊び。小1の甥っ子はすぐに飽きてしまったが、小3の娘はそこそこハマりました。私はどっぷり。(笑)サンドイッチは甥っ子と私と母の作。メロ...
たべもの

おりょうり修行?

最近料理に興味がでてきた娘。今日はトマトとしそのナムルを作ってくれました。1品追加で嬉しいよ。ありがとう♪
子育て

母はためされる

今日も朝からバタバタ。出発する直前に、『そういえば今日プールだった。プールバックどこ?』と息子。探してもすぐに出てこないと察知して、代替えのプールバックとバスタオルを準備する私。この間数分。でも息子は納得いかず、カオスとなっているベッド下...
子育て

きょうせい開始

今週から矯正を始めた娘。まずは奥歯を奥に戻す矯正から。4年前の息子の時よりかなり器具が進化してる!でも、痛いのは変わらないようで、食事以外はつけておくのが基本ですが、頻繁に取る。まだはじめたばかり、先は長いよ。がんばろう♪
子育て

きめつおりがみ

昨晩から、娘が折り紙で作り出した鬼滅キャラクター♪YouTube見ながら頑張ってました。うん、似ているよ。誰か分かるかな?!
タイトルとURLをコピーしました