らいふ

らいふ

家庭内菜園2018-5

今日は娘が収穫のお手伝い。トマト大量にゲットできました♪
しょくぶつ

家庭菜園2018-3

りっぱなきゅうり♪新鮮だからとげもいっぱい。美味しくいただきました。
らいふ

わたあめやさん

今日は駅前の商店街のお祭りのわたあめやさんを娘とお手伝い。練習でしかわたあめは作れなかったけど、恥ずかしがり屋の娘が、一生懸命呼び込みをする姿に成長を感じました。ごっこじゃない本物のお店屋さん。いい経験させてもらいました。
おべんとう

運動会2018

今日は子供達の小学校の運動会でした。心配していた天気も朝方雨はぱらついたものの、競技中はじりじりと暑さを感じるほどの晴天にも恵まれました。娘にとっては小学校初めてのそして息子にとっては上級生として迎えた運動会。はりきりすぎて?最初の...
らいふ

ははのひ

今日は母の日。朝から息子がパンケーキを焼いてくれました。お昼は外食で楽させてもらい、いつもより息子が念入りに掃除してくれたお風呂にゆっくりつかることができました。4末に撮影した娘の入学記念写真もできあがり、両家の両親に小さな写真たてと写真...
しょくぶつ

おにわのお手入れ♪

GW最終日は、またまた庭のお手入れ。前回草取りしたところに除草シートをひきました。オットがペグで固定しようとしたら、家の基礎などで入っていかず、多少ずれ気味。端は重石を乗せて完了。これで少しは草取り楽できるかな。ハンモックの目隠しに...
しょくぶつ

家庭菜園2018-1

GW前半はお庭掃除と種まき、苗植え。今年の家庭菜園は、ミニトマトと、パプリカ、バジルにパクチーです。タイ料理の具ばかり?!娘が2年生のお姉さんからいただいた朝顔の種もプランターに蒔きました。みんな育つといいなぁ。
しょくぶつ

じぶんの時間♪

先週水曜日から子ども達ふたり学校に通学してくれたので、午前中早々に自分の時間がやってきた。まだ一年生は給食がないので、1130帰り。まさかの幼稚園より早い!でも送り迎えがないのがこんなに楽とは。集団下校になっているので、その時間に家...
らいふ

入学式♪

おばあちゃんもパパも卒業し、お兄ちゃんも通っている小学校に今日娘も入学しました。同じ幼稚園からもお友達6名も一緒。25名しかいないクラスの中になんと4名も!受付はお兄ちゃんの新しい担任の先生。引率は元お兄ちゃんの担任の先生。心強い味方がい...
からだづくり

戒めのお茶碗

昨日の夕方、自宅に到着。そこから片付けやら色々していたら、今日のお昼前から私が発熱。旅行中から喉の痛みはあったし、薬を飲んで抑えていたものが一気にでできた感じです。今回の旅行前から子ども達が次々発熱していました。心配していましたが、...
タイトルとURLをコピーしました