こーちんぐ よていどおり! いつもはこちらが言わないと宿題もやることもとりかからないのに、今日はとても珍しく息子がやる気モードに。自ら予定を書き込み、予定時間通りにできた。わっビックリ!2年生やるね〜。予定の文字を褒めたのが良かったのかな?ママもイライラしたり... 2015.04.22 こーちんぐ子育て
子育て みちくさ 入園してから毎日の帰り道、仲良しのお友達Mちゃんと一緒に道端のたんぽぽや草を収穫しては遊ぶ娘。普通に歩けば5分ほどの道のりを昨日は20分、今日は30分と行きつ戻りつの道草三昧。何もない荒れた道だけど、子供達にとってはとても楽しい宝さ... 2015.04.16 子育て
子育て 入園式♪ 今日は娘の入園式でした。まだ3歳1ヶ月、泣かないかな?みんなと一緒に座っていられるかしら?と不安に思いながら参加。プレでの1年間があったおかげか、娘はぐずることなく無事式は終了!むしろ、小学生の兄の方が、式の最中に他のお友達と遊び出しこち... 2015.04.11 子育て
えほん えほんのおべんとう 息子新学期スタート!給食ないので、ばばばあちゃんの絵本の中のお弁当を子供達と一緒に作りました。『モンブランべんとう』と名付けられていた中味は、上からでんぶ入りごはん、ゆかりいりごはん、こぶ茶くるみ入りごはん、いり卵ごはん。絵本ではマ... 2015.04.07 えほんおべんとう子育て
子育て おとのこひな 一ヶ月前なので、床の間には息子の鎧兜と吊るし雛飾り、玄関に夫の兜を飾りました。吊るし雛は実家の母作の世界でひとつの雛飾り。息子が両親にとっての初孫だったので、張り切って大きなものも!最近メジャーになってきましたが、たくさん並ぶと壮観... 2015.04.04 子育て
子育て ままのしゅくだい 実家にこもって数日。手芸の得意な母のサポートもあり、やっと宿題こなすことができました。指定サイズのきんちゃく3つと絵本バッグ。体操着のゼッケンつけと、スモッグ、タオル類の名前付け。あとスモッグもうひとつ!入園準備今月中になんとか終わ... 2015.03.29 子育て
こーちんぐ ハートフルセッション201410-6 子育てコーチング講座最終回のテーマは『親の幸せは自分でつくる』 『子どもの幸せの第一歩は、親自身が幸せな人生を生きること。』 子どもも日々成長していきます。あなたの後ろ姿を見ています。 日常では子育てや家事や仕事に追われ、自分のこと... 2015.03.25 こーちんぐ子育て
子育て むすめ画伯♪ 私の実家に帰省する準備その1。おじいちゃんおばあちゃんの顔だそうです。3歳になって、絵が人っぽくなってきました。かわいいね!上手だねって。親バカモードです(笑) 2015.03.24 子育て
こーちんぐ 申し込み開始! 私も主催側で参加しているハートフルの講演会とセッションがセットになったお得なキャラバン。千葉の柏で開催です。興味のある方は是非お早めに♪柏キャラバン2015入稿out.pdf 2015.03.18 こーちんぐ子育て