ハートフルコミュニケーションの理事である菅原裕子さんと、脳科学の専門家であり小児科医の成田先生との対談形式の講演会に参加。子ども脳の育て方を聞いてきました。まずは規則正しい生活が一番脳に良いとのこと。早寝早起き、3度の食事。たっぷりの睡眠が必要とのことです。そして、手足をつかって遊ばせる。花まる学習会の先生も外遊びをさせなさいって確かいっていたなぁと思い出しました。また、文章に出す訓練も日常からとのこと。こどもがジュースを欲しがった時、察してもってきてしまうのはNG『ジュース』でもダメ『ジュースがほしいです。』『ジュースをください。』と簡単な文章にする訓練です。これ、うちでもやってました。『おみず!』『おみず何?』『おみずください。』『はい、どおぞ。』という具合。何でも完璧に準備してしまう親より、ちょっと忘れたりする親の方が子どもが賢くしっかりと育つのかも~なんて思いました。それから、何もせずにぼーっとする時間が大事なんだそうです。習い事や宿題、テレビやゲームに友だちとの遊び。今の子ども達の日常は分刻みスケジュール。何もせずにぼーっとする時間が脳にいいと聞いて、普段からぼーっと時間が多い息子を多少容認できるようになりました(笑)発達障害に関することも少しお話があって、対応は様々あるそうです。柏に気軽に相談できる施設もあるそうで、専門家の先生がいるのはとても心強いなぁと感じました。