こーちんぐ ハートフルセッション201610-6 今日は子育てコーチング講座の最終回。テーマは『親の幸せは自分で作る』親である前にひとりの人として、これから何をしたいか、どんなことに幸せを感じるか?どんな風になりたいかなどを参加者と語り合いました。妄想大歓迎♪笑顔溢れるセッシ... 2017.03.15 こーちんぐ子育て
こーちんぐ ゲームチャレンジ! 久しぶりの学びの日。ハートフルコミュニケーションの子育て版クロスロードゲームなるものに息子と二人で参加してきました。クロスロードゲームとは究極のYesNoを選択するゲームです。東日本大震災の対応教訓として災害対応カードゲーム教材「クロスロ... 2017.03.05 こーちんぐ子育て
こーちんぐ ハートフルセッション201610-5 昨日は子育てコーチングハートフルセッションの5回目の講座でした。テーマは『子どもを幸せにするしつけ』。ハートフルコミュニケーションでは、しつけを「人と一緒に幸せに生きていくためのあり方を教えること」と定義しています。しつけは、親の価... 2017.02.22 こーちんぐ子育て
こーちんぐ ハートフルセッション201610-4 ハートフルセッションの4回目。テーマは「人の役に立つ喜び」でした。ハートフルコミュニケーションでは、叱ること、ほめること、物を与えることではなく、人の役に立たつことで、こどものやる気を引き出すことを提案しています。具体的には親... 2017.01.25 こーちんぐ子育て
こーちんぐ まかせると・・・ 今週は娘自ら上履き洗いを志願。「仕上げ洗いするから、呼んでね」と、そのままに任せていたら、干すところまで自分1人でしてました。廊下が濡れていても、多少干し方が違ってもまる◯!そして、使ったブラシや石けんをきちんと片付けられていたこと... 2017.01.21 こーちんぐ子育て
こーちんぐ ハートフルセッション201610-3 昨日は子育てコーチング講座の3回目、ハートフルセッションでした。今回のテーマは「責任」。私のセッションでは初の大人だけの濃い時間となりました。参加者のみなさま、サポートのFちゃん、元気に登校、登園してくれた子供達にもありがとう♪ハー... 2016.12.15 こーちんぐ子育て
こーちんぐ 生きるちから♪ 今日のお風呂掃除は4歳の娘自らやりたいといい、初めてお願いしてみました。小3兄が週末やっているのを見たり、1〜2度一緒にお手伝いしたことはあるけど、1人でお任せしたのは初の体験。こちらもドキドキでしたが、洗うところまでは順調。そして... 2016.12.07 こーちんぐ子育て
こーちんぐ こそだて交差点2016 今年もハートフルコミュニケーションチーム千葉として参加。子育てカフェを運営しました。小児科の先生もいらして個別相談するコーナーもあり、いつもより多くの親子連れが立ち寄ってくれました。エニアグラムの本に興味を持たれる方多数。ハートフル... 2016.11.25 こーちんぐ子育て
こーちんぐ ハートフルセッション201610-2 昨日はは子育てコーチング講座の2回目、テーマは『愛すること』でした。ママ達はいつもがんばってます♪自分のことよりも、考えるのは大切な身近な人たちのこと。でも大切に思う気持ちが空回りしてしまうことも。大切に思うことをどうやって伝えたら... 2016.11.16 こーちんぐ子育て
こーちんぐ ハートフルセッション201610-1 昨日から今年度の子育てコーチング講座スタート。元気の良いお子さま連れのママ達が参加してくれました。第一回目のテーマは「親の役割〜ヘルプとサポート」。子どもの自立の為にどうやったら、サポートできるか?日々の子育てを振り返りながら、話を... 2016.10.26 こーちんぐ子育て