からだづくり 【ひざ痛さんの希望】 TWA(トータルウエルネスアドバイザー)ママトレコーチのかずぱるです。娘の書道展の出品作が戻ってきました。月1の添削でしかやっていないのに、上手になりました。指導してくださる先生と、いつも一緒に書いてくれるお友達に感謝!!『希望』... 2023.07.10 からだづくり子育て
こーちんぐ 子育て応援メッセ2023 子育て応援メッセにハートフルコミュニケーションチーム千葉として参加。コロナ明けのイベントということで、100組近い親子がブースに立ち寄ってくれました。以前マタニティイベントで来てくださった方が生まれた赤ちゃんを連れて参加してくださ... 2023.06.23 こーちんぐ子育て
子育て 娘画伯の最新作 YouTube先生のリアルな目の描き方を参考にしつつ、自学自習ノートに『目の練習』。1時間以上かけて描いていました。すごい集中力!!好きこそものの上手なれ♡母もパステルアートの材料を一部提供してサポート。がんばったね!#お絵描き#... 2023.06.21 子育て
らいふ 旗持ち当番 今朝は雨の中、旗持ち当番。傘と旗、両手塞がるとちょっと大変。月曜日は子どもたちも上履き、体操着など、荷物が多いから大変そうでした。プール掃除前にヤゴ取り用の網などを持ってきた子もチラホラ。子どもたちの『おはよう』の挨拶に癒された1... 2023.06.12 らいふ子育て
おべんとう うんどうかい2023 昨日は娘の小学校最後の運動会でした。インフルエンザも流行っている学年があったので、マスク姿もチラホラでしたが、コロナ明けで、全学年の演目が見られて感無量。運動はあまり得意でない娘ですが、徒競走2位、そしてダンスもノリノリでみんなと... 2023.05.28 おべんとう子育て
子育て みにちゅあデート 今日は娘とデートの日。ミニチュア展を見に行ってきました。小さな部屋の中に、これまた小さな作品の数々。小さいのに、食べ物はどれも美味しそう♡展示即売しているものもたくさんありました。娘は、ミニチュア和菓子入りのボールペンをチョイス!... 2023.05.06 子育て
らいふ 断捨離? 息子が生まれて、鎧兜と一緒に購入したこいのぼり。5回は出したと思うけど、ここ数年は出番がなくて。それなら、活用してもらおうと、こいのぼり祭の会場で、主催自治会に寄付。来年は他の鯉のぼり達と一緒に泳げるかな。子供たちが大きくなってく... 2023.05.05 らいふ子育て
えほん 本の時間202304 昨日の午前中はハートフルのオンラインおしゃべり会【本の時間】でした。小説でも、絵本でも漫画でも活字が入っていれば何でも紹介して良いということで、私からのこちらの漫画をご紹介。ドラマ化されたので、ご存知の方も多いと思いますが、発達障... 2023.04.14 えほんこーちんぐ子育て