子育て

子育て

こもももり!

今年はこいのぼり外に出してもらえました。2年前、娘が見たときは感動して?こもももりと叫んでいた気が・・・もうちゃんとこいのぼりと言えます。
りょこう

伊豆のドライブ旅行♪(20160430-0501)

4/30は下田海中水族館で1日お遊び。イルカショー、アシカショーの後に、さかなくんのトークショーもあり、息子生さかなくんに大興奮。ネコザメに触ったり、カメやいるかの餌付け、いるかにタッチとサインで指示を出したりプチトレー...
えほん

絵本のおやつ♪

昨日のおやつは絵本の中にあったいちごのパンプティング。人形劇でみたお話で、本も読んでいるから、娘もパンをちぎるのと、卵を割ってかき混ぜるのをやる!と積極的にお手伝い。レシピはクックパッドのヘルシーなものを採用したら、甘さが足りなくて...
子育て

ふぁいんるーぷ

遅ればせながら、我が家にもブーム到来!ずっと気になっていた輪ゴムの編み物?ファインループ。もう世間さまでは下火なのか近所のスーパーで食玩が半額のワゴンSALE。試しに1つ購入してみたら、兄妹で取り合うほどなので、それぞれに購入。8歳...
子育て

あたらしいおもちゃ

新しいおもちゃが届きました。オットの後輩からのプレゼントの『ミニトランポリン』。対荷重が110キロまでなので、子供達もですが、大人も楽しめます。ぴょんぴょんしてるだけなのに、息が上がるんですよ。体幹トレーニングにもなりそう。うん、今...
子育て

ひとりだち?!

秘密基地完成♪8歳になる息子ですが、つい先日まで私のとなりでないと眠れないという甘えん坊でした。しかし、新学期になってから、同じ室内ですが、少し離れたベッド近くで寝れるようになったので、自立への一歩としてテントを購入。はじめはIKE...
子育て

端午の節句かざり

床の間に男の子雛飾りと鎧兜を出しました。今年は子ども達もお手伝いしてくれて手早く飾ることができ、助かりました。つるし雛は実家の母の作品。初孫の為がんばって3つもあります。鎧兜は伊達政宗公のものを模した地元のお人形やさんの作品です。奇...
子育て

ぎゃらくしてぃふたたび♪

小学校は入学式の為速下校の今日、子ども達と義母と一緒にギャラクシティに行ってきました。すごく空いていて、どこでも遊び放題。お目当ての頑張るウォールにはのぼれなかったけど、プラネタリウムの映画を観たり、アスレチックやデジタルアー...
子育て

そぼくな疑問?

娘のトイレが長いなと思って覗いてみたら・・・トイレットペーパーを全て出し、ぐるぐるまきにしていました。なんてもったいないことしているの!と叱ったところ・・・「だって、どのくらいのながさかわからなかったから。」とのこと。怒る気失せて、...
子育て

かんドゥざんまい♪

春休みも今日でおしまい。明日の持ち物チェックの朝です。昨日はお友達と一緒に1年ぶりのカンドゥ。色々変わってました。予約に使うリストバンドから市民カードに変更があり、旧リストバンドを持参すると、オリジナルのお財布がもらえます。カッチン...
タイトルとURLをコピーしました