らいふ

らいふ

プロのお掃除♪

家ができてから、10年以上経ってくると、家のあちこち汚れがたまってくる。ということで、初めて換気扇とトイレの掃除をプロに依頼した。結論から言うと換気扇はプロにお願いして正解!トイレはきれいにはなるけど、タンクや私も困っていたウォシ...
らいふ

くりすますはっぴょう会♪

今日は娘の幼稚園最後のクリスマス発表会でした。「王様の耳はロバの耳」の床屋さん役で出演した娘。恥ずかしがり屋で、私から離れなかったのがうそのように堂々と台詞を述べて、自分の役割を果たしていました。全員で舞台で上がれてよかったね。大きくなっ...
らいふ

思いがけないこと

数日前に右手首の捻挫、やっちゃいました。暗い道、電動自転車に乗ろうとしたら、バランスを崩して横倒し。娘が乗っていたので、できるだけゆっくりと右手で支えていたのが原因です。娘は幸い足がほんのちょっと青あざ程度ですみましたが。利き...
らいふ

ばり土産♪

今月始めから出張続きの夫。本日夜ようやく帰国し、子供達へのバリ風のお土産。バティックを贅沢に使った亀の形のポシェットは娘が気に入らず、もっぱら民俗楽器?の奪い合い。今日は笛専用の楽譜も作ってました。まったく読めないけど( ̄▽ ̄...
らいふ

たい土産♪

オットも出張から無事帰国。しばらく旅行気分を味わえそうなお土産♪トムカーガイのセットは初で超嬉しい
しょくぶつ

家庭菜園2017ver5

まだ息子に収穫は早いと言われていたけれど、帰省の予定もあるので、思い切っておくらを早めに収穫。熟成もさせずに朝採りをそのままゆでたら、硬くてすじばっていて大変なことに。仕方ないから、刻んで、わかめと炒めて食べました。硬すぎてみんなあ...
しょくぶつ

家庭菜園2017ver4

本日の収穫♪ちょっと割れちゃいましたけど、オレンジトマトも甘くて美味しかったです。
しょくぶつ

家庭菜園2017ver3

今年はおくらが順調に育っています。小さい実が6つも。とても美味しそう。今から楽しみです♪
しょくぶつ

家庭菜園2017ver2

いつの間にかトマトに実が!そして水耕栽培のサラダ菜っ葉達は5回目位の収穫!自家製はやっぱり新鮮だし、安心して食べられます♪
らいふ

せいりせいとん!

お片付け熱が上がってきた今月前々から気になっていた洗面所の収納。脱衣スペースのかご兼パジャマや下着入れとして子ども達は活用していたが、大人用の脱衣籠もほしい。ということで、ちょっと整理してみました。脱衣籠もみんなおそろいに新調...
タイトルとURLをコピーしました