らいふ

らいふ

おかたづけ

何をかくそう、おかたづけが苦手な私。息子も全く片付けられなかった。でも最近注意して見ると、机周りはきれいに片付けられるようになった。今までは、リビングや、ダイニングや、床の上など好きなところでやっていたのに、この頃は勉強机としておいたカウ...
しょくぶつ

家庭菜園2018-5

今日も収穫♪トマトもきゅうりもおいしゅうございました。
らいふ

家庭内菜園2018-5

今日は娘が収穫のお手伝い。トマト大量にゲットできました♪
しょくぶつ

家庭菜園2018-3

りっぱなきゅうり♪新鮮だからとげもいっぱい。美味しくいただきました。
らいふ

わたあめやさん

今日は駅前の商店街のお祭りのわたあめやさんを娘とお手伝い。練習でしかわたあめは作れなかったけど、恥ずかしがり屋の娘が、一生懸命呼び込みをする姿に成長を感じました。ごっこじゃない本物のお店屋さん。いい経験させてもらいました。
おべんとう

運動会2018

今日は子供達の小学校の運動会でした。心配していた天気も朝方雨はぱらついたものの、競技中はじりじりと暑さを感じるほどの晴天にも恵まれました。娘にとっては小学校初めてのそして息子にとっては上級生として迎えた運動会。はりきりすぎて?最初の...
らいふ

ははのひ

今日は母の日。朝から息子がパンケーキを焼いてくれました。お昼は外食で楽させてもらい、いつもより息子が念入りに掃除してくれたお風呂にゆっくりつかることができました。4末に撮影した娘の入学記念写真もできあがり、両家の両親に小さな写真たてと写真...
しょくぶつ

おにわのお手入れ♪

GW最終日は、またまた庭のお手入れ。前回草取りしたところに除草シートをひきました。オットがペグで固定しようとしたら、家の基礎などで入っていかず、多少ずれ気味。端は重石を乗せて完了。これで少しは草取り楽できるかな。ハンモックの目隠しに...
しょくぶつ

家庭菜園2018-1

GW前半はお庭掃除と種まき、苗植え。今年の家庭菜園は、ミニトマトと、パプリカ、バジルにパクチーです。タイ料理の具ばかり?!娘が2年生のお姉さんからいただいた朝顔の種もプランターに蒔きました。みんな育つといいなぁ。
しょくぶつ

じぶんの時間♪

先週水曜日から子ども達ふたり学校に通学してくれたので、午前中早々に自分の時間がやってきた。まだ一年生は給食がないので、1130帰り。まさかの幼稚園より早い!でも送り迎えがないのがこんなに楽とは。集団下校になっているので、その時間に家...
タイトルとURLをコピーしました