おべんとう

おべんとう

新学期!

今日から子ども達の新学期。昨日の夜までガサゴソ準備する娘、今日出ると言った時間になっても起きてこない息子。ま、色々ありますが、がんばっていきましょう。お弁当は今日のみ。明日から息子の中学はオンライン授業だそうで、どっちにしてもお昼...
おべんとう

夏期講習応援弁当4

集中夏期講習最終日のお弁当。大分作るの慣れてきました。違うキャラ作って欲しかったのに〜とプチ文句を言ってましたが、嬉しそうな娘。そして駅まで送る車内で、『この講習あまり気が進まなかったけど、9時間も授業で疲れたけど、先生達は楽しかっ...
おべんとう

夏期講習応援弁当3♪

今日の娘への応援弁当。昨日は疲れもあり、お盆で従姉兄達も来ることになったので、急遽お休みになりましたが、今日から仕切り直し。小さい頃、場所見知り人見知りだらけで、泣いてばかりいた娘が、初日からお友達を作れたそう。一人で電車に乗って会...
おべんとう

夏期講習応援弁当2♪

今日のお弁当。やはりキャラ弁は難しい。1時間以上かかってしまいました。キャラクターって顔のパーツの位置が少しでも違うと、ん?ってなっちゃうんですよね。でも、まぁ喜んで食べてくれるうちは、がんばります♪息子は小学校5年くらいで、もうや...
おべんとう

夏期講習応援弁当1♪

今日からまた娘の夏期講習。いつもと場所が違うし、丸1日授業なので、心配はあるけど、母はお弁当で応援する。暑いけど、がんばれ♥️
おべんとう

ひとり旅?

2日ぶりに娘が帰ってきました。乗り換えの駅までついてきてもらいましたが、行きは東海道線、帰りは総武横須賀線の一人旅。ドキドキしたけど行けたね。年上の従姉たちに可愛がられ、好きなものをプレゼントしてもらい、海へのお散歩、ゲームに...
おべんとう

話題の駅弁

昨日、最近話題の修善寺にある駅弁を買って食べました。なんと、伊豆っ箱(伊豆箱根鉄道)の改札すぐ横!駅がきれいになった4〜5年前にこちらに店を出したとのこと。優しそうなおばあちゃまが対応してくれた母に話すと、知り合いだと言う。さ...
おべんとう

運動会2021

今日は娘の小学校の運動会でした。参観は2学年ごと1時間づつ。児童1名につき保護者2名まで。検温と消毒、名札と名札シール着用など制限はありましたが無事に行えて良かったです。練習も密にならない様に色々工夫しながら、取り組んでい...
おべんとう

プチ遠足のおべんんとう♪

今日は娘のプチ遠足の日。いつもなら全校生徒で、縦割りグループで大きな公園までの歩き遠足。コロナ禍の為今年は2学年毎近場の公園へお散歩遠足。お弁当も教室内で食べるそう。すみっこぐらしのキャラ弁とのお題いただき、430起きで母がんばりま...
おべんとう

だぶるべんとう

今日はダブルでお弁当な日。娘はいつも春に行く公園へ秋の歩き遠足。お弁当のたべられるシールなるものを買わされ、今日初お披露目。でも、ソーシャルディスタンスで、お隣同士で食べられないんだと。みんなでワイワイやるのが楽しいのにね。新...
タイトルとURLをコピーしました