たべもの

おやつ

アボカドケーキ

今日のおやつ?はこれ。アボカドのパウンドケーキに初挑戦。おやつというより、軽食かな。味は微妙。まずくはないんだけどね。アボカドは栄養たっぷりの食材なので、高血圧や、脳梗塞、心筋梗塞の予防にもなるらしい。実家の父も5時間に渡る手術から...
たべもの

娘のおかず

昨日の夕飯、娘が一品お手伝いしてくれました。鶏肉のカシューナッツ炒め生協のお手軽セットですが、母達の時短にも、子ども達の食育にも大活躍。作り方で知らない漢字も読めるようになるし、食材の使い方、調理器具の使い方も学べて一石○鳥?大変美...
しょくぶつ

家庭菜園2021-1

いつもなら、GWに行う家庭菜園作り。本日行いました♪今年は多品種少量で。パプリカ、ミニトマト、ナス、スイートバジル、青じそ、ルッコラ収穫が楽しみです。
おやつ

こどもの日2021

こどもの日のおやつは柏餅と娘リクエストの抹茶シフォンケーキ。やはり、型外しが難しい。何も言わなかったらTVやゲームで遊び放題でしたが、兄妹仲良しで遊んでいる様子は微笑ましい。ぐれんのおうちも夫と娘の共同作業で完成♥️気に入って...
たべもの

おうちdeキャンプ飯

昨日のお昼はお家で、キャンプ飯?ウッドデッキにハンモック、庭で七輪で夫がお肉を焼き、ダイニングのホットプレートで野菜を焼いてのバーベキュー♥️気持ちだけでもお出かけ気分♪GW楽しんでます。
たべもの

りょうり修行?

私たちが社会科見学している間に中2息子は義母から魚の三枚おろしを習っておりました。鯵を2匹ほど、全て自分でやったそう。おろした鯵はフライになって豪華な夕飯のおかずに。美味しゅうございました。
おべんとう

プチ遠足のおべんんとう♪

今日は娘のプチ遠足の日。いつもなら全校生徒で、縦割りグループで大きな公園までの歩き遠足。コロナ禍の為今年は2学年毎近場の公園へお散歩遠足。お弁当も教室内で食べるそう。すみっこぐらしのキャラ弁とのお題いただき、430起きで母がんばりま...
おやつ

朝食ガレット

今日の朝食は、米粉のガレット。リクエストした娘もお手伝いしてくれました。美味しかったぁ♥️ガレットのレシピはこちらを参考にしました。ハムの代わりにベーコン。チーズは多め卵はとろとろ半熟に。簡単にできて、おすすめです!おやつはカ...
おやつ

かぼちゃとにんじんのちーずぷりん

今日のおやつはかぼちゃとにんじんのクリームチーズプリン。甘さ控えめにしたので、メープルシロップと一緒にいただきました。子ども達の分にはカルシウムも追加!豆乳も入れたからタンパク質も取れるはず。成長期だからおやつからも栄養とってね。私...
おやつ

朝食のマフィン

明日の朝食はマフィンにしようと思いたち、こんな時間に作ってます。私も食べたいから、糖質オフのプレーンとバナナマフィン。昨日と今日子ども達の学校の保護者会で、少し忙しかったからストレス発散?!小学校の役員、広報委員長引き当てちゃいまし...
タイトルとURLをコピーしました