たべもの おりょうり 昨日嬉しかったこと2つめ。やる気モードの息子がまたお料理を手伝ってくれました。家庭科で青菜を茹でたからと、今回はオクラと小松菜を茹でて、さらに玉ねぎ、ベーコンを切って小松菜と一緒に炒め塩麹で味付け。おかず一品作れるようになりました。... 2018.07.03 たべもの子育て
えほん こくぶん座公演2018-2 午後は小学校の読み聞かせサークル「こくぶん座」の公演でした。今回はOGや現役ママさん含め9名参加。朝10時から会場準備リハーサルを経て、午後からの本番。お馴染みのぶんこちゃんの腹話術、クイズにまほうのれいぞうこの絵本を立体化した出し... 2018.07.02 えほん子育て
子育て あすれちっく 昨日は梅雨明け、そして小学校の振替休日。以前からお友達にすすめられていた、野田の清水公園に行ってきました。ここにはかなり大きなアスレチックがあると聞いて、着替えも一式準備。水に濡れそうなコースは他の小学校の遠足?の子ども達でいっぱい... 2018.06.30 子育て
こーちんぐ 体験セッション2018 今日の午前中は無料セッション。大人5名と可愛い2名の参加者で、とても場が和みました。笑顔で子育て!イライラの原因を探ろうと言うことでしたが、ハートフルコミュニケーションのしつけの定義から、日常生活でのイライラする場面をいくつかピックアップ... 2018.06.27 こーちんぐ子育て
えほん こくぶん座201806-3 今日の読みきかせは息子のクラスで5年生。リクエストの「ぜったいあけちゃダメ!」はウケてました。10分という持ち時間の半分以上使ってしまったので、ショートストーリーを。あとがきの和田裕美さんのメッセージ「いまの自分がもっているものを否... 2018.06.25 えほん子育て
えほん こくぶん座201806-2 今日の読みきかせは3年生。昨年の息子の担任だった先生のクラスで、見知った顔もちらほら。最近の子ども達のお気に入りの本と七夕近いので、この一冊。「おこだでませんように」を泣かないで読み切った私エライ!(^O^)どちらも楽しんでもらえた... 2018.06.18 えほん子育て
こーちんぐ マタニティフェスタ行徳2018 行徳で行われたマタニティフェスタでもこれからパパママになる方にハートフルを伝えてきました。みんな仲良しカップルばかり。幸せのお裾分けもいただきました〜 2018.06.17 こーちんぐ子育て
こーちんぐ セッション同窓会♪ 今日はハートフルセッション同窓会ということで、無料のセッションを自宅にて行いました。近況報告がほとんどで、あとは、持ち寄りランチパーティー♪午前中から午後まであったのでついでに、パステルアートの体験もしていただきました。東京の... 2018.06.13 こーちんぐ子育て