らいふ

らいふ

やすらかに

先月末に義妹が亡くなり、昨日がお通夜本日が告別式でした。まじめで、我慢強くて、ユーモアがあるやさしい子でした。切迫早産で数ヶ月入院し点滴と絶対安静の日々。不安もあったでしょうが、守り抜いて甥っ子を誕生させてくれました。1050グラムの超未...
らいふ

おぼん

今年も息子と娘がご先祖さまの先導役。コロナなので、いつもは集まる親族も少なめでこじんまり。ご先祖さま達もさびしかったのでは?!早くみんなで集まれるといいね♪
らいふ

しゅふ休みます

日曜日、久々に自転車で出かけようとしたら、早々にセミとの衝突を避けようとして転んでしまいました。骨には異常はなかったものの、打撲で腫れがひどく利き手肘が動かせない状況に。昨日の朝は娘が目玉焼きを作ってくれたり、夕飯も野菜を洗ったり切...
らいふ

新たな家族?

我が家に生き物がまた増えました。実家近くに住む従弟が育てているメダカを分けてもらいました。1年目、2年目、3年目の色とりどりのメダカを20匹ほど。水草や浮草付きで。たくさんの種類があることにびっくり!?実家では昔、お祭りの金魚すくいの金魚...
しょくぶつ

家庭菜園2020-2

早くもトマトが色づき、バジルも大きくなりました。オクラも育ってます。楽しみ♥️
らいふ

てづくりマスク

裁縫が苦手で、家にミシンもない私ですが、両家の母共に得意という素敵な環境♪ありがたいことに、近所に住む義母よりたくさんマスクをいただきました。色々工夫して、プリーツの位置やゴムの縫い付け方を工夫していたり、鼻の部分にワイヤーが入って...
らいふ

サイクリング

学校も休校で、お友達とも会えない日々。子どもも大人もストレスたまるからと近くの公園まで親子サイクリング。兄達はマスクをしつつ、屋外でカード遊び。妹達はマスクをしつつ、公園内を散歩と称して駆け回る。私も久しぶりにマスクをしつつ、友達と公園を...
らいふ

おかたづけ

ずっとずっと保留にしてきた写真。幼稚園からのものをそのまま入れてたのですが、ついに!片付けを決行。いつかやる!と思って購入していた大きな写真サイズの入るアルバムとスナップ写真のものを別にして収納。かなりすっきり。できることからひとつ...
らいふ

おうちキャンプ

今日もいい天気♪外に行けないからお庭でおうちキャンプ。子ども達は大喜びオープンサンドと、夫がスモークでおつまみを作ってくれたので、つい昼間からビール。ま、たまにはいいよね。おうちを楽しもう♪
らいふ

新しい家族

我が家に家族が増えました。手のひらに乗るほど小さなジャンガリアンハムスター 。名前はグレん。オスなので、子ども達の弟かな。飼育係は娘。夏休み、カブトムシのカブッちょとカブリーノのお世話をやり遂げ、2匹を見送った成果を認められての大抜...
タイトルとURLをコピーしました