子育て

いでん?きしつ?

昨日の朝、1週間の出張を終えて夫が無事帰国。今回はクアラルンプール、マレーシアでした。そして、娘からパパへのお手紙。せっかちな娘は出発した日に書いて夫の机の上にお届け。そういえば去年もサンタさんのお手紙をそうとう前に書いていたなぁ。...
えほん

こくぶん座201711-1

本日の読み聞かせは息子のクラス。おとうさんの地図にちなんで何かと話題のバルセロナのアートと一緒にお届け。芸術の秋ってことで楽しんでもらえました。本はそのまま、お貸出し。みんなで楽しんでね。地図や世界の興味につながればいいなぁ。そして...
らいふ

思いがけないこと

数日前に右手首の捻挫、やっちゃいました。暗い道、電動自転車に乗ろうとしたら、バランスを崩して横倒し。娘が乗っていたので、できるだけゆっくりと右手で支えていたのが原因です。娘は幸い足がほんのちょっと青あざ程度ですみましたが。利き...
おべんとう

遠足のおべんとう♪

今日は娘の遠足。行き先は隣の市にある広い公園。晴れて良かった♪お弁当は頼まれてないけど、トトロとマックロクロスケにしてみた。ずっとリクエストに応えてなかったもんね。たくさん遊んで楽しんでおいで!お弁当メニューおにぎり2種、ウィンナー...
子育て

おりがみハロウィン

息子とお友達合作のハロウィン折り紙。朝思いついて先生全員にかぼちゃを作ってあげたそう。これはスペシャルバージョンだそうで。昼休みも返上してがんばって作ったのに、届けに行った女の子しかお礼を言われなかったことを残念がっていた。見ている...
えほん

こくぶん座201710-3

今日の読み聞かせは2年生。娘もギリギリ間に合い同行しました。先週いもほりだったので、おいもの本と明日のハロウィンを意識して魔女の絵本。どちらも楽しんでもらえたみたいで良かった♪
子育て

ガンプラコレクション!

ガンダムユニコーンのプラモデル2日かけて完成!なんと、可動範囲が広いので正座もできるし、デストロイモードでツノが二つのガンダムにも変形できるスグレモノ。今まで作っていたHGではなく、RGという種類のクラスのものらしい。対象年齢は15...
子育て

いもほり2017

娘は雨の為お芋ほりは残念ながら延期。でも、お友達からいただいたのと、息子が学校の畑で育てたお芋を収穫してきたので、芋祭り?第一弾!スィートポテトを作りました。娘もお手伝い。もっぱら味見担当でしたが(^^)
ぱすてるあーと

ぱすてるあーと講座(ぶどう)

今日のパステル講座はぶどうを描きました。ぶどうの粒を重ね塗りで、表現したのでその人の個性がぶどうの形に。粒揃いのぶどう達です♪
こーちんぐ

ハートフルセッション2017-1

今年度の子育てコーチング講座スタート。1歳のお子さま連れのママ達と思春期のママが参加してくれました。第一回目のテーマは「親の役割」でした。ヘルプとサポートの話から、もっと大枠の親とはという話まであり、セッションが終わってからも自分な...
タイトルとURLをコピーしました