こーちんぐ

こーちんぐ

こあらっこセッション1

午前中、近所のママ友&べびちゃん2組と、こあらっこのハートフルセッションに参加してきました。今日のテーマは親の役割。なんと13組の親子が集合!いろんなお話が聞けたし、私も少し話せて楽しい時間がもてました。娘の唯にとってもよい刺激に...
こーちんぐ

足していく

新生児との生活も1ヶ月経ち、泊まりがけでヘルプに来てくれていた母も帰り、自分達家族の生活がはじまった。近所に住む義両親のお世話になることも多いけど、毎日ひとつづつでも自分たちでできることを増やしているところ。洗濯ができた、掃除ができた、布...
こーちんぐ

初入稿。

ハートフルコーチの間では、『ピンクの小冊子』と呼ばれる数ページの印刷物。こちらの改訂の依頼を受けて年末作業し、プロに指導?していただきながら、トンボを入れて入稿。年明けに刷り上がったものを、やっと手にすることができました♪この小...
こーちんぐ

【homeroom しつけに迷った時のおすすめ本】

『子どもを幸せに導く しつけのコーチング』菅原裕子著 PHP研究所子どもの心のコーチングの著者菅原さんの『しつけ』について詳しく、具体的に書かれた本です。実は私にとってとても苦手な感じの本でした。具体例はあるのに、ちょっと教科書...
こーちんぐ

子育てコーチング講座5

今日はパルシステムの会員向けに募集したハートフルセッションの5回目。新年初!寒い中、かわいいお子さんを連れた参加者が集まってくれました。テーマは『子どもを幸せにするしつけ』進行役のFちゃんが、最初に子どものこころのコーチングこの章の冒頭文...
こーちんぐ

子育てコーチング講座4

今日はパルシステムの会員向けに募集したハートフルセッションの4回目。前回同様、朝から雨、しかも寒いという天気の為欠席連絡の多い日でしたが、その気候にもめげず参加者が集まってくれました。テーマは『人の役に立つ喜び』どんなお手伝いをしてもらっ...
こーちんぐ

こあらっこセッション5

今日も地元保育園にてお試しセッションのサポ。朝からの雨、そして寒いお天気の中、未就園児(5ヶ月〜2歳)を連れたママ達7名が集まってくれました。5回目の今日のテーマは『子どもを幸せにするしつけ』ハートフルで伝えている『しつけ』とは「子ども...
こーちんぐ

はーとふる活動♪

NPO法人ハートフルコミュニケーションHPにチーム千葉の活動報告が掲載されました。先日の子育て交差点のレポです。ブース内少人数だったので、参加者対応中の写真がなくて残念でしたが・・・。100名近く立ち寄ってくれたんですよ〜。良かったら読...
こーちんぐ

明橋先生講演会♪

ハートフルクラブで、『子育てはっぴーアドバイス』で有名な明橋先生の講演会と菅原さんと明橋先生の対談があるというので新宿まで行ってきました♪明橋先生のお話は、独特のなまりがあったかい感じで、とても良かったです。自己肯定感を高めるためには、愛...
こーちんぐ

子育て交差点2011

今年も地元行徳で行われたイベント『子育て交差点』にハートフルコミュニケーションチーム千葉として参加してきました。4回目を迎えるこのイベント。朝早くから乳幼児を連れたママ達が集合!11:15〜1時間行われた体験セッションにも多数ご参...
タイトルとURLをコピーしました