こーちんぐ

こーちんぐ

子育て応援メッセ♪

ハートフルコミュニケーション チーム千葉として2011子育て応援メッセinいちかわに初参加します。地域の子育て情報を一度に集められる素敵な機会です。私たちは、25日の11:30〜 ミニ講座(子育てコーチング〜子どもに伝えたい3つの力)を行...
こーちんぐ

地域のちから

今日は今月24日、25日に行われるイベントの打ち合わせに出席。子育てを応援する団体や企業がこんなにあるんだと改めて感激。秋にお産をあつかったイベントも企画中だとか。息子や息子の友人達にも是非紹介したいものがたくさん。この地域で子育てできる...
こーちんぐ

【room56】待ってみる

幼稚園に通い出して早2ヶ月近く。5月からは午後保育になり、離れている時間が長くなった。私は、園での様子を知りたくて、『幼稚園面白かった?』『今日は何をして遊んだの?』『何が楽しかったかな?』等々、聞くのだが、息子はなかなか話してくれない。...
こーちんぐ

ぱるしすてむ

パルシステムの自主的活動グループに登録しました。ハートフルの活動がまた広がりそうな気配。今後がとても楽しみです。パルシステムさんとWINWINの関係を築けたらいいな。
こーちんぐ

あらたな予感♪

今日は地元の子育てイベント打ち合わせに参加。子育て支援を真剣に考えるみなさんに出会えて、一緒に参加できることがとてもうれしい。お祭り大好きな私の血も騒ぐ(笑)またたくさんの出会いがあり、新たな予感♪イベントも楽しみだけど、自分の直感も信じ...
えほん

【homeroom】子育ての大切なことに気づける絵本

『ひび割れ壺』 菅原裕子(著 翻訳)『子どもの心のコーチング』の巻末に出ていた素敵な物語が素敵な挿絵がついた絵本として出版されました。ハートフルコーチの私たちにとっても念願の絵本です♪今子育て奮闘中の皆さま、そしてかつて子どもだっ...
こーちんぐ

れんしゅう会

計画停電等で公共施設の使用を控えようと、自宅にて、地元ハートフルチームのセッション練習会を行った。ハートフルコミュニケーションを広めるための司会進行役のテスト前集中特訓だ(笑)あったかいハートフルセッションコーチからのアドバイスやFBがこ...
こーちんぐ

公園にて

休日の昼間、息子と公園で遊んでいたら、ちょうど息子と同じ位の年頃の男の子を連れたおじいちゃんが来た。おじいちゃんは、孫の子守に張り切っているのは分かるのだが、何だか違和感を感じ、つい会話に耳を傾けてしまった。男の子が縄ばしご系の遊具で遊ぼ...
こーちんぐ

【room55】きろくする

MYコーチに今年はアウトプットをすると宣言した。そしてそのひとつ『きろく(記録)する』 スケジュール帳にその日あったことや、やったこと、夕飯の献立などを綴っていくこともアウトプットだと気付いた。やってみて2週間。これがなかなかの充実感。や...
こーちんぐ

感謝カード♪

12/11にハートフルコミュニケーションのイベントにて配られた感謝カード♪実はこれ、素敵なカードチームの仲間と義妹Kちゃんとのコラボ作品。私は当日は参加できなかったけど、かなり好評だった様子。カード作成の準備に携わることができて本当...
タイトルとURLをコピーしました