りょこう

りょこう

おまつり♪

今日の午後は、温泉に併設されているプールで楽しく水遊び!暑い日はこれに限りますね。地元のお祭りだったので、夕方の40分、浴衣ドレスを着てお祭り散策。息子は暑いからと出たからず。娘はばあばからいただいた『おぼんだま』で念願のチョコバナ...
りょこう

きせいちゅう

昨日の午後から実家に帰省してます。従兄のお蕎麦屋さん「富士屋」で夕食前に近場を散策。修善寺と独鈷の湯と竹林の小径に行きました。走らなくてもいいのに走るからお風呂上がりなのに、2人とも汗だくに。キーンと冷えた自家製のキュウリとトマトが美味し...
りょこう

こどものひ?♪

今日は5/5子どもの日。実家の両親の結婚記念日でもあります。今年は50年め金婚式の記念に、弟家族と私達家族と両親で、昨日から茨城へ一泊旅行。昨日は那珂湊おさかな市場とひたち海浜公園へ。ネモフィラは盛りを過ぎていたけど、広大なス...
たべもの

きせいちゅう

一昨日の午後から実家に帰省中。伊豆は桜が満開!いつも行く温泉の近くも大きな桜の木がたくさんでパチリ♪昨日は朝からじいじがつんでおいたよもぎをぜいたくに使ったあんころ餅作り。たくさん作って自分たちもぱくぱく食べました。夜は娘の希...
からだづくり

戒めのお茶碗

昨日の夕方、自宅に到着。そこから片付けやら色々していたら、今日のお昼前から私が発熱。旅行中から喉の痛みはあったし、薬を飲んで抑えていたものが一気にでできた感じです。今回の旅行前から子ども達が次々発熱していました。心配していましたが、...
りょこう

うちなー旅行2018(3.18〜3.22)4日目

石垣島4日目。春分の日の今日、関東地方では大雪の様ですが、石垣島では海開きが行われました。今年の会場はホテル前の真栄里ビーチ。せっかくなので、海開きイベントに参加してきました。風も強く気温も20度以下だったので、足だけ海に浸か...
りょこう

うちなー旅行2018(3.18〜3.22)3日目

石垣島3日め。午後から雨予報が出ていたので、午前中は島の北側にある平久保灯台へ。新しい看板が立っておりました。少し寄り道しようと戻る道と逆に行くと、ヨナグニウマの乗馬体験の看板が。以前は何もなかった場所。3年前から移住してこち...
りょこう

うちなー旅行2018(3.18〜3.22)2日目

石垣島2日め、朝はゆっくり朝食をとり、ホテル近くのビーチ周辺を散策。午前中から午後にかけて船で15分の竹富島に行ってきました。今回はりゅうくんという名前の水牛車に乗りました。2年前乗ったまさかいくんはお休みとのこと。牛さん達の勤務形...
りょこう

うちなー旅行2018(3.18〜3.22)1日目

今日から少し早めの春休み♪沖縄石垣島に来ています。娘は3回目、息子5回目、私たちは○回目の石垣島。さすがに6時台のフライト朝早起きは辛かった。でもこの空気感がたまらない。天気も良く、午前中早めに着いたので、底原ダムを経て息子の...
らいふ

おみやげ

夫のシアトル出張土産。子供たちには昨年に引き続きマインクラフトグッズ?!不気味な雪だるまに大喜びの娘。爆弾帽子に喜ぶ息子。amazon goにもいって来たそう。袋に商品を入れて出てくると、課金されるそうな。新しいお店のスタイルが楽し...
タイトルとURLをコピーしました