たべもの しいたけの効能 自家製シイタケ?1週間であっという間に成長し、すでに30個以上を収穫♡とりたては美味しい!シイタケの栄養について調べてみました。シイタケの中でも特に特徴的なのが「エリタデニン」と呼ばれる特有成分。エリタデニンには血中の悪玉(LDL... 2021.12.16 たべもの
おやつ お誕生会202112 今日のランチは息子と義母の誕生会を兼ねて行いました♡息子リクエストのガトーショコラ。娘がトッピングをしてくれたものの、砂糖の量を減らしすぎて、評価はイマイチ。昨日は急遽作ったレアチーズケーキの方が良かったかな?卵巣の病気もあり、不... 2021.12.12 おやつたべもの子育て
からだづくり 茶色の炭水化物♪ 久しぶりに朝からパンを焼いてみた。強力粉にブランや全粒粉を自己流の配合で作っていたのですが、『全粒粉パンを焼く』レシピとメニューがある事に今更気づいた。パン焼き器買って16年は経つのに。思い込みはいけないですね。生活習慣病にならな... 2021.12.11 からだづくりたべもの
おやつ 豪華なおやつ♪ 今日のおやつは、かぼちゃとにんじんのプリン♡お砂糖はラカントで控えめに。豆乳と生クリームを入れました。そして、叔母からいただいま完熟いちごと期間限定のさつまいもの甘露煮入りのカステラ!息子のテスト中日なので、エールを贈る意味でかな... 2021.12.06 おやつたべもの
おやつ 昨日のおやつはシフォンケーキ! 昨日のおやつは、オイルなしのカカオシフォンケーキ!誕生日が近い甥っ子に送ってあげたくて作りました。先日のカヌレで余った白身を冷凍していたので、こちらに投入!素材は無駄なくありがたくいただきます♪シフォンケーキは焼いたら冷めるまで逆... 2021.12.04 おやつたべもの
おやつ 今日のおやつも・・・ 今日のおやつもカヌレでした♡一昨日調子が悪かった娘も、昨日発熱と食欲がなかった息子も少し復活してきてこれは食べられました。テスト前なので、心配しましたが良かった。今回は米粉のほか、全粒粉の小麦粉も混ぜてみました。そう、食物繊維が多... 2021.12.01 おやつたべもの子育て
からだづくり みかんのこうのう 昨日から娘が珍しく鼻水と微熱の風邪の症状。今日は大事とってお休みしました。息子はアレルギー性鼻炎やダニのアレルギーもあり、薬を飲むのに慣れているのですが、娘はその逆で健康な為、薬を飲む機会が少なく、未だ錠剤が苦手、なので、先日親戚... 2021.11.29 からだづくりたべもの
おやつ あっぷるぱい♡ 今日のおやつはアップルパイ♡勤労感謝の日でもあり、夫も子ども達も大好きなので、お土産にいただいたりんごで作りました。りんごはビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富な果物。 水溶性食物繊維のペクチンには整腸作用、コレステロールの吸収を阻... 2021.11.23 おやつたべもの子育て
おやつ くるみとレーズンのオートミールバーれしぴ 今日のおやつは、『くるみとレーズンのオートミールバー』と『太らない抹茶シフォンケーキ』♡ オートミールバーは昨晩焼きました。オートミールは食物繊維がたっぷり。くるみはオメガ3をはじめ、ビタミンミネラルが豊富なナッツ。くるみを... 2021.11.16 おやつたべもの